2022 Fiscal Year Research-status Report
持続的社会の実現を支援する環境管理会計システムに関する研究
Project/Area Number |
19K13867
|
Research Institution | Osaka University of Economics |
Principal Investigator |
岡田 華奈 大阪経済大学, 経営学部, 講師 (30799929)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 環境管理会計 / 持続可能な開発目標 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,企業における持続的な社会の実現を支援するシステムとしての環境管理会計の役割を,規範や感情を扱う実践論の議論をもとに検討することである。持続可能性は価値中心的な規範的概念であり,経営実践において経済・社会・環境の側面のトレードオフを解決するためにはどのような社会経済システムが機能するのかについて明らかにする必要がある。 この背景のもとで本年度は持続的な社会の実現を目指す企業の会計実践の役割を観察・分析することを目的とし、企業が公表している環境戦略,経営計画,統合報告書、有価証券報告書、サステナビリティ報告書に加えて環境パフォーマンス評価,公表された論文などの資料を用いた分析を行った。具体的には2つの研究を実施した。1点目に持続可能なサプライチェーンの実現に向けた組織間マネジメントについての検討である。例えば温室効果ガス排出量について、GHGプロトコルがサプライチェーン排出量を重視した測定・報告を求めているように、上流から下流に含めた全体での環境課題について把握・管理する必要がある。そこで持続可能性を対象とした組織間の状況で会計が果たす役割について議論する重要性を鑑み、国内の持続可能なサプライチェーンに関する研究の整理を行った。この成果について、国内学会で報告を行った。2つ目に企業のESGパフォーマンスと財務パフォーマンスの関係について検討を加えた。企業の外部からは環境面のみならず環境・社会・ガバナンスすなわちESG活動への投資が発展している。企業が経済・社会・環境の側面のトレードオフを達成するための要因はなにかについて予備的調査を行った。この研究についてはファイナンス分野での研究を進める郭チャリ氏と問題意識を共有し、国際学会での共同報告を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
2022年度の予定はSDGs実現を目指す企業の会計実践の役割を観察・分析することであったが新型コロナウイルスの影響により、企業への訪問や参与観察が許されなかった。そのため、企業が公表している環境戦略,経営計画,統合報告書、有価証券報告書、サステナビリティ報告書に加えて環境パフォーマンス評価,公表論文などの資料を用いた分析に切り替えた。予定外のデータ収集や分析手法の妥当性の検討等により進捗が遅れている。そのため、本来は成果の報告・論文執筆を行う予定であった2022年度に分析を行い、進捗は遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
昨年度までに実施した経験的研究の結果の分析をもとに成果をまとめ、環境管理会計を活用し持続可能な社会を実現するために環境と経済を統合する具体的なツールの実現可能性について考察する。また研究成果を国内・国際学会にて発表し,論文執筆を行い成果についての報告・議論を行う。
|
Causes of Carryover |
当該金額の使用予定は国際学会での発表や当該分野の海外研究者との意見交換のための渡航費であった。新型コロナウイルスの影響もあり、現地参加をする機会がなかったため次年度繰越を行った。 本年度は、国際学会での発表や意見交換などを行い、成果の報告・議論を行う予定でありそのために使用する計画である。
|
Research Products
(2 results)