2020 Fiscal Year Research-status Report
学校教育現場における慢性疾患や障害のある子どものきょうだい支援に関する基礎的研究
Project/Area Number |
19K13983
|
Research Institution | Mejiro University |
Principal Investigator |
滝島 真優 目白大学, 人間学部, 助教 (80794718)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | きょうだい / きょうだい児 / きょうだい支援 / ヤングケアラー / 慢性疾患 / 障害 / 学校 / 教育 |
Outline of Annual Research Achievements |
2020年度末に実施したイギリスのきょうだい児支援団体における訪問調査から得られた知見を整理し、日本の学校教育現場におけるきょうだい児に対する支援手法の検討を実施した。 具体的には、全国的かつ組織的な支援活動を行っているSibs org.UKと、本団体と連携して共同研究を行っているWARWICK大学が共同開発したSibs Talkから、きょうだい児の自己理解やセルフケアの手法、学校における組織的かつ効果的な情報共有方法について理解を深めた。また、Sibs org.UKが主催したオンライン研修に参加し、コロナ渦において、きょうだい児がストレス過多となっている現状を通じて、さらに学校や地域の支援組織が連携し、きょうだい児支援を実施することの必要性を理解した。また、本研修において、家族にケアを要する人がいる場合、大人が担うようなケア責任を引き受け、家事や家族の世話、介護、感情面のサポートなどを行っている18歳未満の子どもであるヤングケアラーの半数以上が慢性疾患や障害のある兄弟姉妹のケアを担っている現状が明示されていた。ヤングケアラーの支援について、学校と連携して日常的に支援を実施しているWinchester Young Carersの具体的な支援手法から、きょうだい児支援に関わる教職員への理解啓発、きょうだい児自身が必要とする支援をきょうだい児やその家族の心情に配慮しながら提供することの必要性を理解し、学校ならびに民間の支援組織の役割を整理し、日本の各地域においてきょうだい児に対し、公平な支援を実現する上で必要とする事項に関する検討を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
新型コロナウイルス感染拡大の影響に伴い、訪問調査の追加実施および学会での研究成果の発表は叶わなかったが、2020年度末に前倒しにて実施したイギリスにおける訪問調査の成果を踏まえ、学校教育現場におけるきょうだい児支援に係る理解啓発や、学校教職員がきょうだい児に関わる上での支援方法について具体的に検討することができた。以上の進捗状況から総合的に判断し、「(2)おおむね順調に進展している」とした。
|
Strategy for Future Research Activity |
2021年度は、これまで実施した質問紙およびインタビュー調査ならびにイギリスにおける訪問調査で得られた知見をまとめ、論文投稿および学会発表による研究成果の公表を行う。また、研究代表者を中心に社会福祉学・小児看護学の専門家やきょうだい支援実践者と協議を行い、これまでに得られた知見を踏まえ、学校教育現場におけるきょうだい児支援の具体的手法の検討を行い、研究成果をまとめる。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染拡大の影響に伴い、訪問調査の追加実施ならびに学会発表等が実施できなかったため使用額が減少した。
|
Research Products
(4 results)