• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

パーソナルモディフィケーションのための衣服プロポーションの提案に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19K14008
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

金 キョンオク  信州大学, 学術研究院繊維学系, 准教授 (30724885)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords衣服プロポーション / パーソナルモディフィケーション / パーソナルオーダー
Outline of Annual Research Achievements

本研究ではパーソナルオーダー衣服のカスタマイズにおいて、着装者のスタイリングを向上させる方法を明らかにし、それに基づく衣服の設計方法を提案する。ウエストラインに着目し、ボディのウエストラインをBWL、ワンピースのウエストラインをCWLとし、それぞれの位置の変化が、着用した姿の評価に及ぼす影響を調べた。着装シミュレータでBWLの異なる同一身長のアバター3種類とCWLの異なるワンピース5着を作成し、それらを組み合わせた着装シミュレーション画像を用いて外観評価を行った。衣服はHラインワンピースを用いる。作成したワンピースを各アバターに着用させ、BWL毎にランダムに並べた正面と側面の画像を提示し、順位法を用いて官能評価を行った。評価項目は「しわが無い」、「フィットしている」、「足が長く見える」、「ウエストがくびれて見える」、「痩せて見える」、「美しく見える」、「ウエストライン(フロントライン)が美しく見える」とした。その結果、BWLの位置によらず全体的にCWLの位置が高くなるにつれて評価の順位が上がった。CWLの位置が高い衣服を着用することで「ウエストがくびれて痩せている」体型に見え、また、着用時の外観が「美しい」と評価された。側面からの評価では、正面からの評価に比べそれほど多くの項目で有意な順位付けがされていなかった。また、CWLの位置による着用ボディ共通の傾向は見られなかった。他のアバターでの評価結果も同様の傾向であった。衣服のウエストラインの位置の変化が、着用者の外観評価に大きく影響することが明らかになり、着用者のBWLの位置に合うものがしわは無いが、CWLの位置が高いワンピースの方が、くびれがあり、痩せて見え、美しいと評価されることが明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

衣服のウエストラインの位置の変化が、着用者の外観評価に大きく影響することが明らかになり、着用者のBWLの位置に合うものがしわは無いが、CWLの位置が高いワンピースの方が、くびれがあり、痩せて見え、美しいと評価されることが明らかになった。また、研究成果を国内学会で発表できた。

Strategy for Future Research Activity

身長150cmと166cmのアバターを作成し,ワンピースのパターンを作成し、同様の実験を行う。シミュレーションを用いて正面・側面・背面の画像を作成する。画像を用いて、外観の幾何学的変化を定量的に測定し、体型と衣服のプロポーションの関係を調べる。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] ワンピースとボディのウエストライン位置が着用時の外観に及ぼす影響2019

    • Author(s)
      沼倉 華純、金 炅屋、高寺 政行
    • Organizer
      第21回日本感性工学会大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi