• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

母マウスの食餌誘導性肥満が仔マウスの「免疫老化」に及ぼす影響

Research Project

Project/Area Number 19K14036
Research InstitutionSagami Women's University

Principal Investigator

今井 敦子  相模女子大学, 栄養科学部, 講師 (00580086)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords脂肪組織炎症 / 母子 / 高脂肪食 / 炎症
Outline of Annual Research Achievements

妊娠中に高脂肪食を摂取した母マウスから生まれた仔マウスを老齢期まで飼育した。炎症への応答性を評価するために老齢期仔マウスに対し、敗血症の実験モデルとしてLPS投与によるエンドトキシンショックを誘導した。母高脂肪食群の仔マウスにおいて、LPS投与に対する脾細胞の炎症性サイトカイン産生と血清レプチン濃度に関連が認められ、また腸間膜リンパ節細胞のIL-6産生量が低下傾向を示した。以上のことから、妊娠中の母マウスの高脂肪食摂取は、仔マウス老齢期における、LPSに対する応答性を低下させる可能性が示唆された。
今後組織解析等をすすめ、母マウスへの食餌誘導性肥満が老齢期仔マウスの免疫機能に及ぼす影響を詳しく解析する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

仔マウスを老齢期まで飼育しサンプリングを行ったが、採取したサンプルの解析が進んでいないことからやや遅れていると判断した。

Strategy for Future Research Activity

今後は、組織観察等の解析を進め、母マウスの高脂肪食摂取による仔マウスの免疫老化、炎症誘導に対する応答性への影響について解析を行う。若齢期、中齢期での解析と併せて、免疫機能と脂肪組織炎症の相互関連について検討を行う。

Causes of Carryover

採取した血清、細胞培養上清、組織標本の解析を行っているが、測定や観察が遅れており、当初予定していた抗体やサイトカイン測定キットによる測定、組織標本の作製まで進めることができなかった。今後、順次進めていく計画である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] High-fat diet increases labial groove formation in maxillary incisors and is related to aging in C57BL/6 mice2020

    • Author(s)
      Atsuko Imai, Atsuko Yamashita, Masato S. Ota
    • Journal Title

      Journal of Oral Biosciences

      Volume: 62 Pages: 58-63

    • DOI

      10.1016/j.job.2019.12.003

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi