2022 Fiscal Year Research-status Report
読書施設における「日本的底流」の存在に着目した近世教育と近代教育の連続性の研究
Project/Area Number |
19K14064
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
伊東 達也 山口大学, 人文学部, 講師 (30829510)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 旧藩蔵書 / 藩学校 / 育英事業 |
Outline of Annual Research Achievements |
読書施設における近世教育と近代教育の連続性を探る本研究の一環として、懸社榊神社三百年祭記念高田図書館(明治41年設立、現上越市立高田図書館)および市立福井図書館(明治42年設立、現福井市立図書館)の成立の経緯についての調査を進め、先年から調査中であった中津市立小幡記念図書館(大分県中津市)の事例とともに研究論文を作成し公開した。 また、同趣旨の研究目的のもと、秋田県立図書館および徳島県立図書館についての実地調査を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
令和4年度においても、当初の計画で予定していた図書館(11館)全ての調査は完了していない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和5年度こそ、未実施の対象施設(玉東舎、日州教育会附属図書館、豊橋市立図書館)についての調査研究を進めたい。令和5年度にて調査完了の見込みである。
|
Causes of Carryover |
令和4年度までに未実施の調査研究事業(玉東舎、日州教育会附属図書館、豊橋市立図書館についての調査)の、次年度での実施にかかる費用(旅費・物品費)として使用予定。
|