• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

児童生徒の学習規律認識の特徴とその影響に関する調査研究

Research Project

Project/Area Number 19K14090
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

笹屋 孝允  香川大学, 教育学部, 准教授 (90781120)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords児童生徒 / 学習規律 / 学級適応感
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,小学6年から中学1年の2年間にかけての追跡調査を行うことにより,進学を経ての児童生徒の授業中の学習規律認識の変化,および児童生徒の学習規律認識と学級適応感など学校生活に関わる認識との関係を分析することが目的である。
令和2年度は,本調査の前段階である予備調査を行う計画であり,実施された。そのために,中学校1校の協力を得て自由記述の質問紙調査を行い,テキストマイニングの方法により調査結果を分析した。その分析結果から,本研究の主題である児童生徒の学習規律認識を調査する質問紙を作成した。その後,調査協力校となっている小学校及び中学校からの確認を受け,児童生徒の学習規律を量的に調査する質問紙が完成した。
また,研究協力校の新たな設定が行われた。令和2年度に本研究の研究代表者の所属が変更となり,新たな研究協力校の設定が必要となったためである。小学6年から中学1年にかけての2年間の追跡調査について,同じ学校区にある複数小学校及び中学校に研究協力を依頼し,承諾を得た。上記予備調査は,これらの研究協力校にて行われた。
さらに,資料収集,並びに先行研究の調査を並行した。小学校及び中学校の学習規律について,児童生徒の学校適応感や学級風土について,量的,質的調査の研究法について,これらの周辺の分野について,それぞれ資料や先行研究を収集した。
コロナ禍により学会での発表など研究結果の公表が極めて困難な時期であったが,これまでの研究結果をまとめて1冊の教科書を分担執筆し,研究成果の公表を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究実績の概要の通り,おおむね研究計画の通り進捗している。令和2年度の目標は予備調査の実施と,児童生徒の学習規律の認識を量的に調査する質問紙の作成であり,いずれも達成された。
令和2年度は本研究の研究代表者の所属機関の変更により,新たな研究協力校の設定も課題となった。コロナ禍の状況下にあっても,研究協力依頼を行い,新たに複数小学校と中学校から研究協力の承諾を得た。
さらに,並行している資料収集や先行研究の調査を行った。これらは研究機関当初から現在まで継続している。
これらの理由から,本研究はおおむね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度は,本研究の主題である児童生徒の学習規律認識について,2年間の追跡調査を行う1年目となる。研究実績の概要にある通り,協力校からの研究協力は承諾を得ている。現在小学校との研究日程を調整している段階である。
コロナ禍により研究成果の公表が難しい状況下であり,大きな課題となる。しかし,令和3年度は小学校での調査結果をまとめ,各学会のオンラインでの発表を行っていく予定である。

Causes of Carryover

コロナ禍により,調査協力校への定期的な調査や学会発表,特に国際学会の発表が行われなず,旅費が大幅に減少したためである。旅費については次年度の旅費や物品費に充当する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2020

All Book (1 results)

  • [Book] 子どもたちが育つ学級経営 安心な居場所づくりのために2020

    • Author(s)
      山本木ノ実,植田和也,金綱知征,松岡敬興,藤上真弓
    • Total Pages
      164
    • Publisher
      美巧社
    • ISBN
      9784863871328

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi