• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

アフリカにおける理科と数学を関連付ける教育プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 19K14199
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

高阪 将人  福井大学, 学術研究院教育・人文社会系部門(教員養成・院), 講師 (50773016)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords理科と数学の関連付け / STEM / アフリカ / 理数科教育協力
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,理科と数学を関連付ける4つの方法(①学習内容の統合プロセス,②考え方の統合プロセス,③学習内容の比較プロセス,④考え方の比較プロセス)における授業を具体化するとともに,各授業において育成が目指される資質・能力の関係性を明らかにし,その関係性に基づいた教育プログラムを開発することである。
2019年度は理科と数学を関連付ける各方法における授業を,国内外の研究や事例及びアフリカの状況を踏まえ考察した。具体的には,米国School Science and Mathematics Associationの学会誌及びSTEM教育に関する国際誌International Journal of STEM Educationを中心に先行研究の分析を行うとともに,米国にて開発されたSTEM Road Mapカリキュラムにおける14の教材を分析した。その結果,STEM授業に関する研究は,①授業そのものを分析対象としたもの,②授業を実施する上でのカリキュラムマネジメントに関するもの,③授業の効果に関するものの3側面から実施されていることが明らかとなった。また,STEM Road Mapカリキュラムの分析から,STEM教育に関する5つのテーマに焦点を当て,K-12の各段階において教材開発が進められていること,すべての授業において教科統合の度合いが高いことが必要とされているのではなく,授業の目的に応じて適切な統合の度合いを選択する必要があることが明らかとなった。これらの研究成果は数学教育学会のシンポジウムにて報告した。
さらに,アフリカの状況を踏まえた考察を行うため,マラウイの現地教育省関係者及び現地教員養成大学教員と協議を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2019年度はSTEM教育に関する先行研究や先進的な事例について,その実態や教材の特徴について考察した。当初予定していた,米国のSchool Science and Mathematicsの学会誌やSTEM教育に関する国際誌International Journal of STEM Educationの分析に加え,米国にて開発されたSTEM Road Mapカリキュラムにおける14の教材の分析を行うことができた。しかしながら,新型コロナウイルス感染症の影響から,2020年3月に予定した現地調査を行うことが困難であった。そのため,現地研究協力者とオンラインを用いた協働研究を進める体制を準備している。

Strategy for Future Research Activity

当初の計画では、2020年度はアフリカにおいて実態把握調査を行う予定であったが、新型コロナウイルス感染症の状況によっては現地渡航が難しい可能性がある。そのため、引き続き文献調査を進め理科と数学を関連付ける授業を具体化したり、現地研究協力者に遠隔で実態把握調査を実施してもらったりすることを考えている。

  • Research Products

    (10 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (2 results)

  • [Int'l Joint Research] 教育科学技術省/ナリクレ教員養成大学(マラウイ)

    • Country Name
      MALAWI
    • Counterpart Institution
      教育科学技術省/ナリクレ教員養成大学
  • [Journal Article] The Development of an Assessment Instrument for Numeracy Competence and its Application to Selected Primary Schools in Zambia2020

    • Author(s)
      BABA, T., NAKAWA, N., NKHATA B., AUTHER M., BARBARA M., EMMANUEL K., KOSAKA M., KUSAKA S., MAMBWE B., NKHALAMO C. J. & WATANABE K.
    • Journal Title

      Zambia Journal of Teacher Professional Growth (ZJTPG)

      Volume: 5(2) Pages: 72-92

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] エジプト・アラブ共和国における教育改革の取り組み: 教師の専門職学習コミュニティ及び教育環境の現状と課題2019

    • Author(s)
      高阪 将人
    • Journal Title

      教師教育研究

      Volume: 12 Pages: 45-50

  • [Presentation] Examining the Connection between Mathematics and Science at the Secondary School Level in Malawi: Focusing on the Level of Integration2020

    • Author(s)
      Kosaka, M., Nkhata, J. & Chinomba, E.
    • Organizer
      27th Annual Conference of the Southern African Association for Research in mathematics, Science and Technology Education
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Examining the How Students Connect Mathematics and Physics Concepts: The Case of Grade 12 Students in Three Secondary Schooled in Malawi2019

    • Author(s)
      Justus NKHATA & Masato KOSAKA
    • Organizer
      アフリカ域内理数科教育会合(COMSTEDA)
  • [Presentation] 資質・能力の育成を目指す教科横断的な学習としてのSTEM教育2019

    • Author(s)
      高阪将人・松原憲治
    • Organizer
      2019年度数学教育学会秋季例会
  • [Presentation] 我が国の生徒が持つ理科と数学の学力の関連性について ―PISA2012の二次分析から―2019

    • Author(s)
      高阪将人・渡邊耕二
    • Organizer
      日本科学教育学会第43回年会
  • [Presentation] Examining Secondary Students’ Achievement in Liner Equation in Mathematics and Physics in Malawi2019

    • Author(s)
      Masato KOSAKA, Justus NKHATA & Enoch CHINOMBA
    • Organizer
      43rd Annual Meeting of the International Group for the Psychology of Mathematics Education (PME 43)
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 「第7章 プロジェクト"小社会における家族支援"」、「第8章 プロジェクト"私たちの地域社会"」Ole Skovsmose 著、馬場卓也 監訳 『批判的数学教育の哲学 数学教育学の新しい地平』2020

    • Author(s)
      高阪将人 (分担翻訳)
    • Total Pages
      317
    • Publisher
      丸善プラネット
    • ISBN
      9784863454507
  • [Book] 「第3章 世界の算数・数学教育」守屋誠司 編著 『小学校指導法 算数』pp.38-49.2019

    • Author(s)
      高阪将人
    • Total Pages
      249
    • Publisher
      玉川大学出版
    • ISBN
      9784472405761

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi