• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Fundamental Research to Develop the Professionality of Fledgling Social Studies Teachers: Focusing on the Formation Support of "Rationale Development"

Research Project

Project/Area Number 19K14221
Research InstitutionSHUNAN UNIVERSITY

Principal Investigator

大坂 遊  周南公立大学, 経済学部, 准教授 (30805643)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords教師教育者 / 社会科教育 / 社会科教師 / 理論的根拠 / 駆け出し期
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,教員養成期から初任期にかけての初等中等社会科教師の専門性開発のあり方に示唆を得るため,①米国における「rationale」研究の到達点の解明,②「理論的根拠」を基盤にした教師教育実践のデザインと試行,③教師教育者のセルフスタディのデザインと試行,の3つの研究を3ヶ年計画で推進していく計画であった。COVID-19の影響により研究機関を1年延長し,4年目にあたる令和4年度は,これらのうち主として③に関連する研究を進めた。
第一に,広島大学教育ヴィジョン研究センターの協力を得て,履修証明プログラム「教師教育者のためのプロフェッショナル・ディベロップメント講座」を共同運営し,受講者とともにセルフスタディを実施した。研究を通して,学校内において研究や研修を主導する立場の教師(研究・研修主任)が直面する葛藤の一端を明らかにするとともに,学校基盤の教師教育者に必要な支援に関する示唆を得ることができた。また,2021年度の当該講座の受講者への聞き取り調査を通して,日本における教師教育者とその志望者がどのような専門性開発を期待しているのかを明らかにした。
第二に,社会科教員の力量形成を担う教師教育者の実態調査のため,関東地方に在住の入職2~3年目の研修担当指導主事5名を対象にしたインタビューを中心とした質的調査を実施した。本研究を通して,他国の先行研究事例と同じく,わが国のinstitution-basedの教師教育者においても,教師から教師教育者への移行が困難である状況が浮き彫りとなった。
第三に,かつて実施した,社会科教員養成に携わる当事者である研究代表者を含む5名のセルフスタディプロジェクトの成果を論文化した。当該プロジェクトを通して,初等・中等学校における教師経験に乏しい教師教育者が所属機関を越えてどのように協働し,自身の実践を構想・省察・改善すればよいのかを提起した。

Remarks

教師教育の実践に携わっている教師教育者を対象として,1年間(計60時間)をかけて,①教員養成・教員研修の実践の改善と研究能力の向上,②教師教育に関する共同研究の場の提供,③研究ネットワーク形成の支援,④将来の大学院進学希望者に対する基礎的な知識と方法の提供,の4点を支援する履修証明プログラムを開講した。その成果報告を掲載するウェブページを作成した。

  • Research Products

    (9 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] セルフスタディができる教師を育てる:教師と教師教育者のディスカッション2023

    • Author(s)
      草原和博・渡邉巧・大坂遊・西田めぐみ・齋藤眞宏・夏井一哉・内田千春
    • Journal Title

      教育学研究紀要

      Volume: 68 Pages: 655-666

  • [Journal Article] 学校基盤の教師教育者が直面する葛藤とは何か:校内研究・研修主任を経験した2名のセルフスタディを通して2023

    • Author(s)
      真加部湧大・篠原嶺・村上聡恵・大坂遊
    • Journal Title

      学校教育実践学研究

      Volume: 29 Pages: 135-146

  • [Journal Article] 教育行政における教師教育者は移行期にどのような葛藤や困難に直面するのか:入職期の研修担当指導主事の語りに着目して2023

    • Author(s)
      大坂遊・櫻井良種
    • Journal Title

      周南公立大学総合研究所紀要

      Volume: 1 Pages: 103-112

  • [Journal Article] Our Search for <i>Shutaisei</i>: Self-study of Three University-Based Teacher Educators2022

    • Author(s)
      Saito Masahiro、Osaka Yu、Watanabe Takumi
    • Journal Title

      Studying Teacher Education

      Volume: 未定 Pages: 1-19

    • DOI

      10.1080/17425964.2022.2137668

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 教師経験の乏しい教師教育者はどのように教師を育てることと向き合うのか:初任期にセルフスタディに取り組んだことの意味2022

    • Author(s)
      大坂遊・渡邉巧・岡田了祐・斉藤仁一朗・村井大介
    • Journal Title

      周南公立大学論叢

      Volume: 1 Pages: 23-46

  • [Presentation] セルフスタディができる教師を育てる:教師と教師教育者のディスカッション(ラウンドテーブル)2022

    • Author(s)
      草原和博・渡邉巧・大坂遊
    • Organizer
      中四国教育学会第74回大会
  • [Presentation] 保育者・小学校教員養成課程で育成すべき音楽の専門性を問い直す:4名の教師教育者のセルフスタディをとおして(ラウンドテーブル)2022

    • Author(s)
      武島千明・松本進乃助・平山裕基・藤井菜摘・山辺未希・大坂遊
    • Organizer
      中四国教育学会第74回大会
  • [Presentation] 教師教育者(志望者)はどのような専門性開発を期待しているか:広島大学EVRIのPD講座参加者の場合2022

    • Author(s)
      大坂遊・草原和博
    • Organizer
      日本教育方法学会第58回大会
  • [Remarks] 教師教育者のためのプロフェッショナル・ディベロップメント講座2022

    • URL

      https://evri.hiroshima-u.ac.jp/professional-development-for-teacher-educators-2022

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi