2021 Fiscal Year Research-status Report
集団場面における書字困難の把握 ーRTIモデルとICT活用の融合による学習保障ー
Project/Area Number |
19K14294
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
平林 ルミ 東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 学術研究員 (30726203)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 代替手段 / ICT活用 / 通常学級 / 読み書き困難 / リテラシー |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究はICTによる読み書き計算の代替を介入とする学習評価手法(FILES, Finding your Learning Styleと命名)の妥当性を検討する。FILESは,子どもが自身 の学びやすい方法を選択するための機会を提供する評価手法である。具体的には読み書き計算に代替手段を用いる(文章の内容を音声で読 み上げる音声読み上げ 使用・漢字選択形式での解答・計算機使用)場合と通常の方法(文章を目で見て読む,手書きで書く,自力で計算す る)で解答する場合の 二つの形式でドリル課 題を行う。そして,条件別に成績の変化をモニターする ことで,読み書き計算に補助があると学びやすいかどうかがわかるというものである。 2019年度はFILES漢字課題(漢字の手書き課題および選択課題)の成績と書字速度・日常的な漢字学習状況との関連性を検討するために,小学校2校において調査を 行った。 2020年度は実施できた調査に関しては分析を行い,日本教育心 理学会第62回総会において報告を行った。 2021年度は2020年度に延期していた小学校での調査を行う予定であり,オンラインでの調査を検討していたが,十分に計画が進まず学校での調査を実施することができなかった。計画の遅れにより当初計画していた調査協力校との連携は終了し,別の協力校が必要になっている。幸い協力が得られる学校が複数見つかっていることから今年度は対面での調査を実施し,研究を推進できる見込みが立っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
2020年度から2021年度に延期した小学校での調査は,新型コロナウイルスの感染拡大がおさまらなかったことから,2021年度も実施ができなかった。2021年度の予算は大幅に次年度に繰り越した。
|
Strategy for Future Research Activity |
2019年度にFILES漢字課題と手書きの書字速度・ワープロの入力速度との関連を検討するための調査は既に終えているものの,2020年度に計画していた作文・ノートテイクといった書字活動のデータは取得できていない。新型コロナウイルスの感染拡大により計画は遅れており,当初計画していた調査協力校とは別の協力校が必要になっているが,幸い協力が得られる学校が複数見つかっていることから今年度は対面での調査を実施し,研究を推進できる見込みが立っている。
|
Causes of Carryover |
2021年度は2020年度に延期していた小学校での調査を行う予定であり,オンラインでの調査を検討していたが,十分に計画が進まず学校での調査を実施することができなかった。そのため,2021年度の予算を大幅に次年度に繰り越すこととした。計画の遅れにより当初計画していた調査協力校との連携は終了し,別の協力校が必要になっている。幸い協力が得られる学校が複数見つかっていることから今年度は対面での調査を実施し,研究を推進できる見込みが立っているため,繰り越した予算を使って研究を進めていく。
|