2020 Fiscal Year Research-status Report
ピアサポート活動への参加による学生の発達過程―1年間の縦断調査による検討―
Project/Area Number |
19K14387
|
Research Institution | Hokusei Gakuen University |
Principal Investigator |
永井 暁行 北星学園大学, 文学部, 助教 (90824045)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | ピア・サポート / 大学教育 / 学生支援 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,ピア・サポートを通した学生の発達を検証することである。ピア・サポートを行うことによる成長は教育実践の現場では実感されている(e.g. 池本,2009;高橋他,2009)ことであるが,それだけではエビデンスに基づいているとは言えない。本研究は現場レベルの実感を実証的に検討し,教育効果の根拠を示す。そのために,2020年度は2019年度に実施した調査を元に作成した質問項目を用いて学生ピア・サポーターに銃弾調査を実施する予定であった。 しかし,世界的に流行した新型コロナウイルス感染症(以下,COVID-19)の感染拡大により,各大学は非対面での教育活動の継続など様々な対応に追われることになった(e.g. 金子・永井,2020; 瀬田・村上・後藤田,2020)。そのため,各大学において本研究の調査に協力する余力はなく,調査の実施に至らなかった。 このような状況において,予定通りの調査を実施することはできなかったものの,所属大学の学生ピア・サポーターがオンラインで活動を続けた様子について学生と担当職員にインタビュー調査を行った。インタビュー調査ではCOVID-19の影響下にあっても教育と学生支援を維持するという学生の意欲や,このような状況を糧にしてほしいという担当職員の思いを記述することができた。このインタビュー調査の結果はピア・サポート研究第18号(日本ピア・サポート学会編)に投稿中である。 また,ピア・サポートに関する研修会等に出席し,COVID-19の影響下における児童・生徒・学生の様子について積極的に意見交換をした。その中で今日の社会状況におけるピア・サポート活動の難しさと今後の可能性や意義について議論した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
COVID-19の感染拡大により,2020年2月以降,各大学に調査協力を依頼・調査の実施をすることができず,作成した尺度の信頼性・妥当性を確認することができていない。また,その後,作成した尺度を用いての調査を2020年度実施する予定であったが,これもCOVID-19の影響に鑑みて調査協力の依頼をしていない。2020年度は各大学いずれもCOVID-19への対応に追われ,学生ピア・サポートの制度を維持することも困難であった。そのような状況にあったため,調査を一時停止せざるを得なかった。以上から本研究の進捗状況は遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
3年目にあたる2021年度は調査結果をまとめる年度とする予定であったが,計画を後ろ倒しにしてインタビュー調査によって作成した尺度を用いて縦断調査を実施する。当初計画では6大学程度に調査協力を依頼する予定であったが,COVID-19の影響によりピア・サポート制度自体の維持が困難な大学や調査協力を受け入れる余力のない大学があることも考え,調査協力を依頼する大学を増やす。広く全国でピア・サポーターが活動している大学の教員・職員に調査への協力を依頼する予定である。 第1調査を6月頃に実施し,3か月ごと9月,12月と3回実施する。これにより当初計画より短期となったが縦断調査を行うことでピア・サポーターの成長を追跡する。また,調査ではピア・サポート活動歴を質問することで,ピア・サポート活動の長さと成長の関連を調査する。
|
Causes of Carryover |
2020年度は新型コロナウイルス感染症(以下,COVID-19)の影響により調査を実施できず,調査協力者への謝金などを使用しなかった。また,各大学への視察や調査協力依頼などを含めた出張や学会への参加などに伴う出張が生じず,旅費を使う機会が減少した。 2021年度は2020年度からの繰越金を元に,全国的な学生ピア・サポーターへの調査を試みる。そのための人件費(ピア・サポーターに関する情報収集)および調査協力謝金にあてる予定である。
|