• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

難治性パニック障害の予後予測因子解明と発達特性にマッチした修正型心理療法の開発

Research Project

Project/Area Number 19K14421
Research InstitutionNational Center of Neurology and Psychiatry

Principal Investigator

井野 敬子  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 行動医学研究部, 室長 (10727118)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2025-03-31
Keywords難治性不安症 / 難治性パニック障害 / 発達障害 / 発達特性 / 認知行動療法 / 心理療法 / 心的外傷後ストレス障害
Outline of Annual Research Achievements

本研究は難治性のパニック障害患者の特徴と発達特性を評価し、その特性にあった修正型のプログラムを開発することを目的とする研究である。令和4年度に難治性のパニック障害患者とPTSD合併のケースに対して認知行動療法を施行し、2023年8月第22回トラウマティック・ストレス学会にてポスター発表を行なった。またPTSDに併存する不安症の臨床的意義や知見について、同学会においてシンポジストとして発表した。また本研究を進める上で、不安症(恐怖症)に対するエクスポージャーとしてヴァーチャルリアリティーを使った研究の構想につながった。

治療プログラムを施行した際の予後予測因子に関しては解析が可能な症例数に満たない状態である。しかし、パニック障害と他の不安障害(DSM-Ⅳ)のケースは治療に難渋することが多く、関心の高い領域であるために、このままケース数を積み重ね臨床的示唆と学会での発信を続ける。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

リクルート数が十分でない点で、研究が遅れている。その一方難治性パニック障害の臨床特徴や治療での工夫点などは、学会発表での発信が行えている。

Strategy for Future Research Activity

令和6年度が最終年度であるため、ケースレポートの形で論文投稿を予定している。

Causes of Carryover

本研究はコロナ禍での繰越措置で研究期間が伸びており、令和5年度は既受領金額から繰越して研究費として使用している。次年度に論文投稿を予定しているために投稿費用・英文構成費用を確保しておく必要があり、次年度使用額として繰り越した。

  • Research Products

    (11 results)

All 2024 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Journal Article] Hypothalamic-pituitary-adrenal axis and renin-angiotensin-aldosterone system in adulthood PTSD and childhood maltreatment history2023

    • Author(s)
      Kakehi Ryoko、Hori Hiroaki、Yoshida Fuyuko、Itoh Mariko、Lin Mingming、Niwa Madoka、Narita Megumi、Ino Keiko、Imai Risa、Sasayama Daimei、Kamo Toshiko、Kunugi Hiroshi、Kim Yoshiharu
    • Journal Title

      Frontiers in Psychiatry

      Volume: 13 Pages: 9.13

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2022.967779

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Suicidality in civilian women with PTSD: Possible link to childhood maltreatment, proinflammatory molecules, and their genetic variations.2023

    • Author(s)
      Kawanishi H, Hori H, Yoshida F, Itoh M, Lin M, Niwa M, Narita M, Otsuka T, Ino K, Imai R, Fukudo S, Kamo T, Kunugi H, Kim Y
    • Journal Title

      Brain Behav Immun Health 30

      Volume: 30 Pages: 5:30

    • DOI

      10.1016/j.bbih.2023.100650.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] EDNI's Advances in Anorexia Nervosa: Multicenter Brain Imaging & Machine Learning Biomarkers.2024

    • Author(s)
      Sekiguchi A, Takamura T, Tose K, Sudo Y, Chhatkuli RB, Isobe M, Hirano Y, Yoshiuchi K, Sato Y, Kodama N, Yoshihara K, Takakura S, Ino K, Moriguchi Y
    • Organizer
      International Conference on Eating Disorders (ICED) 2024
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Neuroimaging via the EDNI Project: Discovering MRI-Based Biomarkers for Anorexia Nervosa and Their Future Prospects.2024

    • Author(s)
      Sekiguchi A, Takamura T, Tose K, Sudo Y, Chhatkuli RB, Isobe M, Hirano Y, Yoshiuchi K, Sato Y, Kodama N, Yoshihara K, Takakura S, Ino K, Moriguchi Y
    • Organizer
      American Psychosomatic Society 81st Annual Scientific Meeting, Brighton, UK
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Efficacy of Memantine in the Treatment of Posttraumatic Stress Disorder and Preliminary Exploration of Blood Biomarkers2023

    • Author(s)
      Keiko Ino, Hiroaki Hori, Megumi Narita, Satoshi Kida, , Takuya Saito,Mariko Itoh, Yoshiko Nishimatsu, Toshiko Kamo, Mie Matsui, Yoshiharu Kim
    • Organizer
      American Psychosomatic Society, 80th Annual Scientific Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Auditory VR Generative System for Non-Experts to Reproduce Human Memories Through Natural Language Interactions.2023

    • Author(s)
      Yamauchi Y, Ino K, Zempo K
    • Organizer
      In SIGGRAPH Asia 2023,ssociation for Computing Machinery, New York, USA
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 摂食障害全国支援センター「相談ほっとライン」相談内容の検討2023

    • Author(s)
      廣方美沙,山本ゆりえ,吉田さやか,田村奈穂,関口 敦,井野敬子,金 吉晴,河合 啓介
    • Organizer
      第64回日本心身医学会総会ならびに学術講演会,横浜
  • [Presentation] 摂食障害全国支援センター「相談ほっとライン」活動報告2023

    • Author(s)
      山本ゆりえ,廣方美沙,吉田さやか,田村奈穂,関口 敦,井野敬子,金 吉晴,河合啓介
    • Organizer
      第26回日本摂食障害学会学術集会,東京
  • [Presentation] シンポジウム3 トラウマと不安症-併存する病態に対してどのような治療が可能なのか- 実症例を通して考えるPTSDにおける不安症評価の意義と臨床経過への影響2023

    • Author(s)
      井野敬子
    • Organizer
      第22回日本トラウマティック・ストレス学会
  • [Presentation] PTSDに対するオンライン持続エクスポージャー療法の安全性・予備的効果の検証と診療連携モデルの確立2023

    • Author(s)
      井野敬子,中野 稚子, 藤内 温美, 金 吉晴
    • Organizer
      第22回日本トラウマティック・ストレス学会
  • [Presentation] PEを含む複数のトラウマ焦点化心理療法からの脱落歴のあるPTSD患者に対するPE再施行時の工夫点2023

    • Author(s)
      成田 恵,井野 敬子,宮本 悦子,金 吉晴
    • Organizer
      第22回日本トラウマティック・ストレス学会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi