• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

ソフトマターの亀裂進展における速度ジャンプのメカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 19K14672
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

作道 直幸  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任講師 (50635555)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords速度ジャンプ / 破壊力学 / 可解モデル
Outline of Annual Research Achievements

1. 亀裂進展速度ジャンプの研究
1-a. ゴムの亀裂進展速度ジャンプのメカニズムに関して、実験と数値シミュレーションによる実証を行い、原著論文をPhys. Rev. Materials誌から出版した。この成果はwebメディア等で広く紹介され、招待講演にて発表した。1-b. 三分岐と四分岐の網目構造を持つ高分子ゲルの破壊挙動の違いに関する研究成果について、原著論文をScience Advance誌から出版した。この成果について、テレビ東京の「テレ東BIZ」で取り上げられ、Youtubeで5万回以上再生された。1-c. シート状の生体材料における速度ジャンプについて、他大学と共同研究を行い、原著論文を執筆中である。1-d. 高分子ゲルの亀裂進展挙動について、偏光高速度カメラを用いた解析を行い、網目の均一性が極めて高い高分子ゲルにおいては、線形弾性破壊力学と非常に良くあう理想的な破壊挙動を見せることがわかった。結果は、学会等で発表した。1-e. 亀裂進展速度ジャンプの招待総説を単著で執筆した。

2. 高分子ゲルの基礎的な物性値に関する研究
2-a. 線形弾性の先行研究を、最近我々が発見した「負のエネルギー弾性」の観点から再解釈する総説をPolymer Journal誌から出版した。2-b. 高分子ゲルが溶媒中で膨潤する速度について、負のエネルギー弾性と同様の法則を発見し、原著論文をPhys. Rev. Lett. 誌から出版した。この成果は、webメディア等で広く紹介された。2-c. 高分子ゲルの負のエネルギー弾性の発生メカニズムを、自己回避ウォークを用いて説明した。原著論文を学術誌に投稿し、プレプリントサーバーで公開した。2-d. 希薄条件化では、ゲルがゲル・ゲル相分離を起こし、共連続構造を示すという研究成果について、原著論文を学術誌に投稿し、プレプリントサーバーで公開した。

  • Research Products

    (31 results)

All 2022 2021

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 5 results) Presentation (23 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 5 results)

  • [Journal Article] Tri-branched gels: Rubbery materials with the lowest branching factor approach the ideal elastic limit2022

    • Author(s)
      Takeshi Fujiyabu, Naoyuki Sakumichi, Takuya Katashima, Chang Liu, Koichi Mayumi, Ung-il Chung, Takamasa Sakai
    • Journal Title

      Science Advances

      Volume: 8 Pages: eabk0010

    • DOI

      10.1126/sciadv.abk0010

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Non-swellability of polyelectrolyte gel in divalent salt solution due to aggregation formation2022

    • Author(s)
      Jian Tang, Takuya Katashima, Caidric Indaya Gupit, Xiang Li, Yoshiro Mitsukami, Yuki Yokoyama, Naoyuki Sakumichi, Ung-il Chung, Mitsuhiro Shibayama, Takamasa Sakai
    • Journal Title

      Polymer

      Volume: 250 Pages: 124894

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2022.124894

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Velocity jump of crack propagation in viscoelastic solids2022

    • Author(s)
      Naoyuki Sakumichi
    • Journal Title

      Nihon Reoroji Gakkaishi (J. Soc. Rheol. Jpn.)

      Volume: 50 Pages: 99-105

    • DOI

      10.1678/rheology.50.99

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Negative Energetic Elasticity of Lattice Polymer Chain in Solvent2022

    • Author(s)
      Nobu C. Shirai, Naoyuki Sakumichi
    • Journal Title

      arXiv:2202.12483

      Volume: 2202 Pages: 12483

    • DOI

      10.48550/arXiv.2202.12483

    • Open Access
  • [Journal Article] Percolation induced gel-gel phase separation in a dilute polymer network2022

    • Author(s)
      Shohei Ishikawa, Yasuhide Iwanaga, Takashi Uneyama, Xiang Li, Hironori Hojo, Ikuo Fujinaga, Takuya Katashima, Taku Saito, Ungil Chung, Naoyuki Sakumichi, Takamasa Sakai
    • Journal Title

      arXiv:2202.09754

      Volume: 2202 Pages: 9754

    • DOI

      10.48550/arXiv.2202.09754

    • Open Access
  • [Journal Article] Temperature Dependence of Polymer Network Diffusion2021

    • Author(s)
      Takeshi Fujiyabu, Takamasa Sakai, Ryota Kudo, Yuki Yoshikawa, Takuya Katashima, Ung-il Chung, Naoyuki Sakumichi
    • Journal Title

      Physical Review Letters

      Volume: 127 Pages: 237801

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.127.237801

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dynamic glass transition dramatically accelerates crack propagation in rubberlike solids2021

    • Author(s)
      Atsushi Kubo, Naoyuki Sakumichi, Yoshihiro Morishita, Ko Okumura, Katsuhiko Tsunoda, Kenji Urayama, Yoshitaka Umeno
    • Journal Title

      Physical Review Materials

      Volume: 5 Pages: 73608

    • DOI

      10.1103/PhysRevMaterials.5.073608

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Linear elasticity of polymer gels in terms of negative energy elasticity2021

    • Author(s)
      Naoyuki Sakumichi, Yuki Yoshikawa, and Takamasa Sakai
    • Journal Title

      Polymer Journal

      Volume: 53 Pages: 1293-1303

    • DOI

      10.1038/s41428-021-00529-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高分子ゲルの熱力学:準希薄スケーリング原理と負のエネルギー弾性2022

    • Author(s)
      作道直幸
    • Organizer
      駒場物性セミナー
    • Invited
  • [Presentation] de Gennes の c* 定理を否定する 高分子ゲルの準希薄スケーリング則2022

    • Author(s)
      安田 傑, 作道 直幸, 酒井 崇匡
    • Organizer
      第33回高分子ゲル研究討論会
  • [Presentation] 負のエネルギー弾性の観点から見た高分子ゲルの線形弾性2022

    • Author(s)
      吉川 祐紀、大友元奎、作道直幸、酒井崇匡
    • Organizer
      第33回高分子ゲル研究討論会
  • [Presentation] 均一な三分岐網目を有する高分子ゲルのき裂進展挙動2022

    • Author(s)
      早川 愛璃彩, 齊藤千晶,作道直幸, 酒井崇匡
    • Organizer
      関東修論レオロジー発表会
  • [Presentation] 高分子ゲルにおける負のエネルギー弾性2022

    • Author(s)
      作道直幸
    • Organizer
      統計物理学懇談会(第 9 回)
    • Invited
  • [Presentation] 均一な高分子ゲルの示す線形破壊力学的な亀裂進展挙動2022

    • Author(s)
      作道直幸、齊藤千晶、早川愛璃彩、酒井崇匡
    • Organizer
      物理学会第77回年次大会
  • [Presentation] 高分子ゲルにおける負のエネルギー弾性2021

    • Author(s)
      作道直幸、吉川 祐紀、酒井崇匡
    • Organizer
      日本ゴム協会2021年年次大会
  • [Presentation] 粗視化分子動力学法による水中 Poly(ethylene glycol) 一本鎖の弾性の解析2021

    • Author(s)
      長原 颯大、作道 直幸、久保 淳、梅野 宜崇、酒井 崇匡
    • Organizer
      第70回高分子学会年次大会
  • [Presentation] 高分子ゲルにおける負のエネルギー弾性2021

    • Author(s)
      作道直幸
    • Organizer
      第70回高分子学会年次大会
    • Invited
  • [Presentation] 高分子ゲルの平衡膨潤を予測する浸透圧の準希薄スケーリング則2021

    • Author(s)
      安田 傑, 作道 直幸, 酒井 崇匡
    • Organizer
      第70回高分子学会年次大会
  • [Presentation] Velocity jump of crack propagation in rubber-like materials2021

    • Author(s)
      作道直幸
    • Organizer
      IUTAM Symposium on Gels
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 高分子ゲルにおける準希薄スケーリング原理2021

    • Author(s)
      作道直幸
    • Organizer
      2021年度高分子化学構造・物性相関研究会
  • [Presentation] 高分子ゲル弾性の統計力学モデル2021

    • Author(s)
      作道 直幸, 白井伸宙
    • Organizer
      第70回高分子討論会
  • [Presentation] 星型分岐性高分子溶液から見る 高分子ゲルの浸透圧の普遍性2021

    • Author(s)
      安田 傑, 作道 直幸, 酒井 崇匡
    • Organizer
      第70回高分子討論会
  • [Presentation] 均一な三分岐網目を有する高分子ゲルのき裂進展挙動2021

    • Author(s)
      早川 愛璃彩, 齊藤千晶, 作道 直幸, 酒井 崇匡
    • Organizer
      第70回高分子討論会
  • [Presentation] 様々な分岐構造を持つ高分子ゲルにおける負のエネルギー弾性2021

    • Author(s)
      作道直幸、吉川 祐紀、酒井崇匡
    • Organizer
      物理学会秋季大会
  • [Presentation] 高分子ゲル弾性の統計力学モデル2021

    • Author(s)
      作道 直幸, 白井伸宙
    • Organizer
      第69回レオロジー討論会
  • [Presentation] 粗視化分子動力学による水中 Poly(ethylene glycol) 一本鎖の弾性の解析2021

    • Author(s)
      長原 颯大、作道 直幸、久保 淳、梅野 宜崇、酒井 崇匡
    • Organizer
      第69回レオロジー討論会
  • [Presentation] 粘弾性固体における亀裂進展速度ジャンプ2021

    • Author(s)
      作道直幸
    • Organizer
      粘着研究会第179回(11月度)例会
    • Invited
  • [Presentation] ゲルの弾性率において網目のトポロジーに依存する因子と独立な因子の特定2021

    • Author(s)
      作道直幸、大友元奎、吉川 祐紀、酒井崇匡
    • Organizer
      2021年度高分子基礎物性研究会・高分子計算機科学研究会 合同討論会
  • [Presentation] 粗視化モデルによる水中における Poly(ethylene glycol)一本鎖の弾性の解析2021

    • Author(s)
      長原 颯大、作道 直幸、酒井 崇匡、久保 淳、梅野 宜崇
    • Organizer
      2021年度高分子基礎物性研究会・高分子計算機科学研究会 合同討論会
  • [Presentation] 高分子ゲルにおける負のエネルギー弾性2021

    • Author(s)
      作道直幸
    • Organizer
      レオロジー講演会
  • [Presentation] Negative energy elasticity in a rubber-like gel2021

    • Author(s)
      Y. Yoshikawa, N. Sakumichi, T. Sakai
    • Organizer
      Pacifichem 2021
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi