2022 Fiscal Year Research-status Report
Gravitational theory explored by quantum scattering problems
Project/Area Number |
19K14719
|
Research Institution | Miyakonojo National College of Technology |
Principal Investigator |
阿部 裕悟 都城工業高等専門学校, 一般科目理科, 講師 (30792452)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 高階微分重力理論 / 散乱振幅 / S行列ユニタリー性 / 負ノルム理論 / 繰り込み可能性 |
Outline of Annual Research Achievements |
「量子論の繰り込み可能性はツリーレベル近似でのユニタリー性(ツリーユニタリー性)と関連する」という素粒子論の予想に関して、重力理論へ適応可能かどうか拡張を試み、量子重力理論の候補である高階微分重力理論を用いて、重力粒子-物質粒子散乱過程の詳細な計算に関する査読付き論文を1編発表した。論文では、高階微分重力理論を用いた散乱振幅計算において、他の量子重力理論候補では見られない非自明なキャンセレーションが起こり、我々の発見した摂動的S行列ユニタリー性を示す不等式が、高エネルギーにおいて機能していることが確認出来た。また、摂動的な重力理論計算の手法においても詳細をまとめることが出来、他研究にも適用可能である。 これまでの結果として、負ノルム(ゴースト)を伴った理論における、摂動的S行列ユニタリー性についての高エネルギー挙動を調べることで、理論の摂動的な振る舞いが高エネルギーで良くなるということと、ループ補正計算による繰り込み可能性との関係が結論付けられたため、計画通り高階微分重力理論を扱った現象論的な研究を進展させていた。しかし、負ノルム(ゴースト)を取り入れた現象論研究は、ここ最近世界中で研究対象となっており、ゴーストをどのように扱うかについて盛んに議論が行われている。本研究においても、ゴーストの扱いについて、より詳細を研究する必要性が生じたため、計画を少し変更し、トイモデルとしてスカラー理論を扱ってゴーストの振る舞いを調べる方向性を本研究に取り入れることになった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本年度は本研究最終年度であり、海外での国際会議や研究会で発表を行い、本研究成果を広く発信する予定であった。しかしながら、長引くコロナウイルス流行の影響による所属機関要望に従い、予定していた国外出張と研究会参加とを中止した。研究進展と目標への計画修正などは概ね順調であったが、研究発信の計画変更とそれに伴う予算面の繰越を考慮して、やや遅れているという判断に至った。
|
Strategy for Future Research Activity |
予算面の繰越が認められ、また国外での研究会参加も認められたため、2023年7月にオランダにて行われるQuantum Gravity 2023に参加予定。本研究のこれまでの成果について、発表を計画している。
|
Causes of Carryover |
最終年度に国際研究会参加による国外出張を行い予算使用を計画していた(欧州・米国)が、新型コロナウイルス流行に伴う所属機関要請により、予定していた研究会参加の中止と国外出張の中止が生じた。そのため該当分の予算について、次年度繰越を申請するに至った。 延長期間の2023年度は、所属機関から国外での研究会参加に伴う出張が認められたため、2023年7月にオランダにて行われるQuantum Gravity 2023に参加予定。本研究のこれまでの成果について発表を計画しており、研究会参加費と出張旅費として繰越予算を使用する計画である。
|
Research Products
(1 results)