• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Research for gamma-ray real-time imaging method using CPU embedded FPGA

Research Project

Project/Area Number 19K14742
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

武田 彩希  宮崎大学, 工学部, 助教 (40736667)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsガンマ線イメージング / コンプトンカメラ / リアルタイム / 電子飛跡型 / X線ガンマ線天文学
Outline of Annual Research Achievements

本研究の最終目的は,発展途上の電子飛跡型半導体コンプトンカメラを実現させることである。研究代表者が研究開発を進めてきた「イベント駆動型SOIPIX」を 用いることで,少数のガンマ線検出で到来方向を決定することが可能となり,カメラとしての性能が大きく飛躍する。本研究課題では,CPU組み込みFPGAによる オンボードデータ処理を実装することにより,課題であるリアルタイム性を躍進させる手法の研究開発を進める。二年目は,下記の成果を得た。

1)GPUコンピューティングボード「Jetson」の利用検討:本研究ではCPU組み込みFPGA「Zynq」によるガンマ線リアルタイムイメージングの可能性を模索しているが,新たにNVIDIA社製GPUコンピューティングボード「Jetson」シリーズを組み込むことによるデータ処理アルゴリズムを検討した。これにより,より柔軟なカメラシステムが実現する可能性がでてきた。2)ガンマ線イメージングのためのセンサ「イベント駆動SOIPIX」の研究開発:本研究はガンマ線リアルタイムイメージングのための手法の研究を目的とするが,実機による評価も重要なところである。昨年度動作させたイメージセンサ「イベント駆動型SOIPIX」の大面積素子によるコンプトンカメラ化の準備を進めた。また,小型素子により,チップ上でリアルタイムに検出パターンを処理する回路の機能実証を行なった。この機能により,コンプトン散乱による電子飛跡を効率よくとらえることができた。これらの研究成果は,論文としてまとめた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

実機であるイベント駆動型SOIPIXの評価試験は順調に進んでいる。大面積素子が動作しはじめ,コンプトン散乱による電子飛跡を効率よくとらえることもできている。あとは,コンプトンカメラ化に向け作業を進めていくことになる。しかし,データ処理アルゴリズムの検討に遅れが生じている。さらに,新たにNVIDIA社製GPUコンピューティングボード「Jetson」の組み込み検討を進めたため,研究に遅れが生じている。これらが本研究がやや遅れている理由である。当初の研究計画より1年延長したことで,当初の計画通り,もしくは,それ以上の研究成果を出すことができる見込みである。

Strategy for Future Research Activity

今後は,引き続きコンプトン散乱による反跳電子の方向ベクトル決定精度を向上させるためのデータ処理モデルの検討と構築を進めていく。また,CPU組み込みFPGAであるZynq搭載評価基板,GPUコンピューティングボードであるJetsonを用いて,実機によるデータ処理アルゴリズムの検討と構築を進めていく。そして,イベント駆動型 SOIPIXの実機測定データにより,処理モデルの評価を行う。これらにより,ガンマ線リアルタイムイメージングの手法研究を進めていく。

Causes of Carryover

当初予定していた出張に変更が生じ,また,実機の準備の遅延があったため,次年度使用額が生じた。当初の計画を1年延長し,引き続き実機の準備等を進めるため,当初申請した使用計画への支障はない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2021 2020

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 3 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Low-energy X-ray performance of SOI pixel sensors for astronomy, “XRPIX”2021

    • Author(s)
      Kodama Ryota, Ayaki Takeda, et al.
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      Volume: 986 Pages: 164745

    • DOI

      10.1016/j.nima.2020.164745

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Radiation damage effects on double-SOI pixel sensors for X-ray astronomy2020

    • Author(s)
      Hagino Kouichi, Ayaki Takeda, et al.
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      Volume: 978 Pages: 164435

    • DOI

      10.1016/j.nima.2020.164435

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Development of the detector simulation framework for the Wideband Hybrid X-ray Imager onboard FORCE2020

    • Author(s)
      Suzuki Hiromasa, Ayaki Takeda, et al.
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      Volume: 979 Pages: 164433

    • DOI

      10.1016/j.nima.2020.164433

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Spectroscopic performance improvement of SOI pixel detector for X-ray astronomy by introducing Double-SOI structure2020

    • Author(s)
      Ayaki Takeda, Koji Mori, et al.
    • Journal Title

      Journal of Instrumentation

      Volume: 15 Pages: P11001

    • DOI

      10.1088/1748-0221/15/11/P11001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of on-chip pattern processing in event-driven SOI pixel detector for X-ray astronomy with background rejection purpose2020

    • Author(s)
      Ayaki Takeda, Koji Mori, et al.
    • Journal Title

      Journal of Instrumentation

      Volume: 15 Pages: P12025

    • DOI

      10.1088/1748-0221/15/12/P12025

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 宇宙X線観測向けSOIピクセル検出器におけるPinned Depleted Diode構造の改良2020

    • Author(s)
      武田彩希,森浩二,西岡祐介,日田貴熙,行元雅貴 他16名
    • Organizer
      日本物理学会 2020年 秋季大会
  • [Presentation] SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発 44:PDD構造に改良を加えたX線SOIピクセル検出器の性能評価2020

    • Author(s)
      行元雅貴,森浩二,武田彩希,西岡祐介,三枝紀嵐 他18名
    • Organizer
      日本天文学会 2020年 秋季大会
  • [Presentation] Proton radiation hardness of x-ray SOI pixel detectors with pinned depleted diode structure2020

    • Author(s)
      M. Hayashida, T. Kohmura, K. Hagino, K. Oono, A. Takeda 他18名
    • Organizer
      SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi