• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

新たな経験的モデル開発による爆弾低気圧に起因する高潮・高波予測手法の構築

Research Project

Project/Area Number 19K15097
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

二宮 順一  金沢大学, 地球社会基盤学系, 助教 (20748892)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords爆弾低気圧 / 運動量フラックス / 大気海洋相互作用 / 大気海洋波浪結合モデル / 現地観測
Outline of Annual Research Achievements

冬季,日本沿岸で急激に発達する温帯低気圧(爆弾低気圧)によって生じる沿岸災害を精緻に予測するため,1)現地観測結果をもとにした海洋波浪結合モデルの高度化,2)爆弾低気圧による気圧低下,強風の平面分布をモデル化する.そして,3)それらを応用してこれまでに経験のない高潮・高波災害を予測する.本研究は,希少な長期現地観測結果を利用すること,最先端の数値モデルをさらに高度化すること,沿岸災害予測に効果的な爆弾低気圧のモデル化を行うことにある.本研究の成果は,中日本から北日本の沿岸防災に寄与するものである.本研究では最先端の海洋波浪結合モデルによって局所的かつ精緻な高潮・高波モデリングを可能にし,経験的爆弾低気圧モデルの開発により,様々な経路,強度変化する爆弾低気圧を想定した高潮・高波予測を可能にすることを目的とする.

本年度,本研究ではより高精度な予測技術の開発のため,大気海洋波浪結合モデルの高度化に取り組んだ.研究内容としては,和歌山県田辺湾口に位置する京都大学白浜田辺高潮観測塔を利用した大気海洋波浪観測を実施し,高風速下における大気海洋間の運動量フラックスモデル化のための基礎資料収集を行った.また,大気海洋間の運動量フラックスを波浪パラメータから推定して,それを大気海洋波浪結合モデルに組み込み,高風速を伴うスーパー台風を対象にテスト計算を実施した.現地観測については,研究期間中継続して実施する予定であり,観測資料の充実によりモデルパラメータの精度向上に取り組む.
ここまでの成果をまとめて,現在論文投稿中である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初予定していた観測や結合モデルへの組み込みを終了し,計画通り進展した.

Strategy for Future Research Activity

次年度は計画通り爆弾低気圧の気圧低下・強風の平面分布の解析とモデル化を進める.

  • Research Products

    (9 results)

All 2019

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] d4PDFを用いた根室における爆弾低気圧に起因する高潮の将来変化2019

    • Author(s)
      高裕也, 二宮順一, 森 信人, 金 洙列
    • Journal Title

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      Volume: 75 Pages: I_1225-I_1230

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高解像度大気モデルと高潮・波浪結合モデルを用いた2018年台風21号による高潮・波浪の予測実験2019

    • Author(s)
      森 信人, 竹見哲也, 金 洙列, 澁谷容子, 安田誠宏, 中條壮大, 二宮順一, 志村智也
    • Journal Title

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      Volume: 75 Pages: I_283-I_288

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高潮・波浪結合モデルを用いた2018年台風21号による高潮・波浪の推算実験2019

    • Author(s)
      金 洙列, 森 信人, 竹見哲也, 澁谷容子, 安田誠宏, 中條壮大, 志村智也, 二宮順一
    • Journal Title

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      Volume: 75 Pages: I_277-I_282

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 2018年夏期に観測された台風に伴う高波浪について2019

    • Author(s)
      馬場康之, 久保輝広, 森 信人, 渡部靖憲, 山田朋人, 猿渡亜由未, 大塚淳一, 内山雄介, 二宮順一
    • Journal Title

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      Volume: 75 Pages: I_271-I_276

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 寄り回り波を予測するニューラルネットワークの感度解析による過去事例の分析2019

    • Author(s)
      増田和輝, 二宮順一, 斎藤武久
    • Journal Title

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      Volume: 75 Pages: I_127-I_132

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本周辺の極端波浪の統計的特性と気象・地形要因の関係2019

    • Author(s)
      千綿 蒔, 志村智也, 二宮順一, 森 信人
    • Journal Title

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      Volume: 75 Pages: I_97-I_102

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 砕波による海洋表層混合のパラメタリゼーションと台風に対する応答2019

    • Author(s)
      髙木雅史, 森 信人, 二宮順一, 志村智也, 内山雄介, 馬場康之, 水谷英朗, 久保輝広, 渡部靖憲, 大塚淳一, 山田朋人, 猿渡亜由未
    • Journal Title

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      Volume: 75 Pages: I_61-I_66

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ニューラルネットワークによる寄り回り波予測に関する精度評価と学習データの感度解析2019

    • Author(s)
      増田和輝, 二宮順一, 斎藤武久
    • Journal Title

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      Volume: 75 Pages: I_313-I_318

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Impact of estimation methods of drag coefficient at sea surface on typhoon Haiyan using high-resolution air-sea-wave coupled model2019

    • Author(s)
      Junichi Ninomiya
    • Organizer
      2nd INTERNATIONAL WORKSHOP ON WAVES, STORM SURGES AND COASTAL HAZARDS
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi