2021 Fiscal Year Research-status Report
心理主義・物理主義の融合による街路空間の様相の解明
Project/Area Number |
19K15170
|
Research Institution | Nagaoka Institute of Design |
Principal Investigator |
北 雄介 長岡造形大学, 造形学部, 助教 (40723482)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 都市の様相 / 都市景観 / 街路構成 / 街路構造 / 街路幅員 / 街路空間 / 歩行実験 / VR |
Outline of Annual Research Achievements |
現在、雰囲気や地域らしさといった都市の質的な側面に対する関心が高まっている。しかしその全体性や複雑性ゆえに、測定や分析の方法論は確立されていな い。本研究では、都市の全体的な在り方を「様相」という概念で捉え、街路空間の様相を、心理的側面と物理的側面の両方から、かつ定量的・定性的に解明する。 具体的には、国内における直交グリッドの街路構造をもつ多数の都市領域で、その領域における代表的ルートの全方位映像を被験者に示し、印象を話してもらうことで心理的様相に関するデータを取得し、そのルート周辺の建物や交通量を測定することで物理的様相を知る。そしてこれらを分析することで、都市の様相を総合的に明らかにする。 これまでに、各都市領域の街路の物理的構成を可視化・定量化するためのプログラムを開発した。3DモデリングソフトであるRhinoceros+Grasshopperを用いて、都市の街路図から半自動的に、街路の①幅、②長さ、③方位、④勾配、⑤交差点形状のそれぞれについて、(A)平面的配置を示すグラデーションマップ、(B)分布を示すヒストグラムを作成できるものである。さらにここから、①~⑤の指標を用いて、各都市領域から「代表的街路」を自動的に算出するプログラムを作成した。 2021年度には、国内20都市領域について、解析と、代表的街路の抽出が完了し、また撮影の準備も整った。今後は代表的街路を歩いて全方位カメラで映像・音声を撮影し、それをVRゴーグルで被験者に提示する実験を行なう予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2021年度に、対象都市における全方位カメラでの映像撮影を行なう予定であったが、新型コロナウイルスの影響により実施できなかった。緊急事態宣言、まん延防止等重点措置や、大学の安全管理方針により、県外への移動が制限されたり、制限がない時期にも計画が全く立たなかった。また人出が減少し休業店舗が増えるなど、撮影できる街の様子も普段と大きく異なる。 撮影ができない代わりに、街路の物理的構成の解析を強化し、前年度からさらに解析の精度を上げた上で、20都市の解析を終えた。
|
Strategy for Future Research Activity |
新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いてきたため、今年度(7-11月)に映像撮影を行ない、成果をまとめていきたい。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルスの影響により、対象都市における全方位カメラでの映像撮影を実施できなかったことや、学会が中止またはオンライン開催となったことにより、旅費や人件費、機材費などを使用できなかった。 2022年度はその撮影のための機材費と旅費や、成果取りまとめのための物品費などで使用する予定。
|