• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Wurtzite型窒化物圧電体の熱力学的安定性と材料設計指針

Research Project

Project/Area Number 19K15302
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

平田 研二  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 研究員 (40828282)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2021-03-31
Keywords窒化物 / 薄膜 / 圧電体 / 第一原理計算 / 平衡状態図
Outline of Annual Research Achievements

Sc添加AlN固溶体の圧電特性はwurtzite相中のSc固溶量に応じて変化するため、Sc濃度に対するwurtzite相の熱力学的安定性は材料設計上、重要である。薄膜における添加元素の固溶挙動は、基板との界面に生じる歪エネルギーや表面エネルギーなどの影響を受けるため複雑である。本研究では、薄膜固有のエネルギーを第一原理計算により評価し、相平衡の熱力学計算に導入した。
Al-Sc-N 3元系の相平衡は実験報告が少なく、熱力学データベースは未整備の状態であった。そこで、第一原理計算やデバイグリュナイゼン近似をCALPHAD法に援用し、熱力学データベースの整備を実施した。本研究で構築した熱力学データベースより計算した1000℃のAl-Sc-N 3元系状態図は、実験により報告されている状態図とよく整合していた。また、50mol%N断面のwurtzite相はSc濃度に対して2相分離する傾向があることがわかった。しかし薄膜の実用材料では、wurtzite相にScは20mol%程度固溶することが知られており、計算結果と符合しない。そこで、基板と薄膜の間に生じる歪エネルギーを算出し、熱力学モデルに反映させたところ、2相分離が抑制されることが示された。したがって、実際の薄膜でウルツ鉱相にScが多く固溶する要因の一つに薄膜と基板の間の歪エネルギーが影響していると考えられる。
また、基板と薄膜の間に生じる歪エネルギーを計算するには、臨界膜厚の情報が必要である。本研究では、wurtzite相とrock salt相の臨界膜厚を第一原理計算により求めた。Wurtzite相については先行研究の結果ともよく整合しており、本計算の信頼性を確認することができた。これにより、薄膜の下地として様々な材料を導入した場合、wurtzite相とrock salt相の安定性の競合を見積もることが可能になった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021 2020

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Significant Enhancement of Piezoelectric Response in AlN by Yb Addition2021

    • Author(s)
      Hirata Kenji、Mori Yuto、Yamada Hiroshi、Uehara Masato、Anggraini Sri Ayu、Akiyama Morito
    • Journal Title

      Materials

      Volume: 14 Pages: 309~309

    • DOI

      10.3390/ma14020309

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Enhancement of piezoelectric property in MgTMAlN (TM = Cr, Mo, W): First-principles study2021

    • Author(s)
      Hirata Kenji、Yamada Hiroshi、Uehara Masato、Anggraini Sri Ayu、Akiyama Morito
    • Journal Title

      Journal of Physics and Chemistry of Solids

      Volume: 152 Pages: 109913~109913

    • DOI

      10.1016/j.jpcs.2020.109913

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Thermodynamic assessment of the Al-Sc-N ternary system and phase-separated region of the strained wurtzite phase2020

    • Author(s)
      Hirata K.、Shobu K.、Yamada H.、Uehara M.、Anggraini S.A.、Akiyama M.
    • Journal Title

      Journal of the European Ceramic Society

      Volume: 40 Pages: 5410~5422

    • DOI

      10.1016/j.jeurceramsoc.2020.06.047

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] YbAlNにおけるウルツ鉱相の相安定性と圧電特性に関する第一原理計算2021

    • Author(s)
      平田 研二、森雄登、山田 浩志、上原 雅人、Anggraini Sri Ayu、秋山 守人
    • Organizer
      応用物理学会春季学術講演会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi