2020 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
19K15549
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
池内 和忠 北海道大学, 理学研究院, 助教 (70756676)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | ツチン / 分子内アルドール反応 / セミピナコール転位 / シクロペンタ-1,3-ジケトン構造 / 2-アセチルフラン |
Outline of Annual Research Achievements |
ドクウツギ科植物に含まれるツチン及びコリアミルチンは神経毒として知られており、古くから生物研究が行われてきた天然物である。一方でツチン配糖体をはじめとする最近単離された類縁体は毒性を有さないことが確認されている。構造の微妙な違いによって活性が変化したと考えられるが、その理由は明らかではない。そこで、本研究は全合成によるこれら天然物の化学供給を目的としている。2020年度は前年度に確立したコリアミルチンの形式全合成経路を基にツチンの合成研究に取り組んだ。これら天然物は5,6-cis縮環骨格を共通母骨格に有しているため、コリアミルチン合成の鍵反応であるL-プロリンを用いた分子内アルドール反応をツチン合成に応用するために、その反応前駆体の合成を検討した。当初は2-メチルシクロペンタ-1,3-ジケトンを求核剤とするアルドール反応によって望みの化合物を得ようとしたが、全く得られなかった。そこで合成計画を改め、桑原らが報告しているケトンまたはそのアセタール化合物への1,2-ビストリメチルシロキシ-1-シクロブテンの付加に続く付加体のセミピナコール転位によってシクロペンタ-1,3-ジケトン構造を構築する方法を詳細に検討した。しかし、これまで本法はケトンα位に酸素官能基を有する基質を用いた反応例は存在しなかったので、その基礎研究から開始した。その結果、2-アセチルフランまたはそのアセタール体と1,2-ビストリメチルシロキシ-1-シクロブテンを反応させた場合に、所望の反応が進行する事を見出した。また、生成物のフラン環を開環する事で反応前駆体に誘導可能な合成中間体までの合成を達成した。現在、その先の変換反応を継続して研究している。
|