• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

多分子連結を可能にする新規クリック反応素子の開発とその応用

Research Project

Project/Area Number 19K15567
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

河崎 悠也  九州大学, 先導物質化学研究所, 学術研究員 (00781999)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2021-03-31
Keywords有機合成化学 / クリック反応 / DACN
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,無触媒Huisgen反応性を有する含窒素9員環アルキンDACNを基本骨格とする多分子連結型DACNの開発とその応用に関する研究を実施した.その結果,カルボン酸と縮合可能なDACN-NH,アミンと迅速にアミド結合を形成するDACN-maleimide,チオール類とC-S結合を形成するDACN-NHS esterなど多用な多分子連結型DACNの開発に成功して,これらを用いた生体機能分子の複合化にも成功した.さらには,蛍光標識型クリック反応についても検討して,DACNとアジドクマリンとの反応によって得られるトリアゾールが高い蛍光量子収量を示すことを明らかにした.

  • Research Products

    (3 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Copper‐Free Huisgen Cycloaddition for the 14‐3‐3‐Templated Synthesis of Fusicoccin‐Peptide Conjugates2020

    • Author(s)
      Masuda Ryoma、Kawasaki Yuuya、Igawa Kazunobu、Manabe Yoshiyuki、Fujii Hiroshi、Kato Nobuo、Tomooka Katsuhiko、Ohkanda Junko
    • Journal Title

      Chemistry ? An Asian Journal

      Volume: 15 Pages: 742~747

    • DOI

      10.1002/asia.202000042

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] DACNを用いた蛍光標識型クリック反応の開発2021

    • Author(s)
      河崎 悠也,林原 智也,鬼塚 和光,井川 和宣,永次 史,友岡 克彦
    • Organizer
      日本化学会 第101回春季年会(2021)
  • [Remarks] 九州大学発の分子連結素子「DACN」に新製品

    • URL

      https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/482

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi