• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

配位子による反応空間制御を鍵とする触媒的脱芳香族的官能基化反応の開発と応用

Research Project

Project/Area Number 19K15573
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

武藤 慶  早稲田大学, 高等研究所, 講師(任期付) (60778166)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2021-03-31
Keywords脱芳香族化 / シアノヒドリン / 芳香族 / パラジウム / 配位子
Outline of Annual Research Achievements

多置換脂環式分子のモジュラー合成法の確立を志向し、ユビキタスなアレーンの脱芳香族的官能基化反応の開発を目指した。本研究以前に知られる脱芳香族的官能基化反応の効率は出発原料の芳香族の電子的性質に強く依存しており、電子豊富なフェノールや電子不足なアジン類を対象とする例が多い。電子的な偏りの小さいベンゼノイドの効率的な脱芳香族的変換反応はごく小数例しかなく、過剰量のアレーンを用いるという決定的な課題を抱える。我々は、これまでの研究においてパラジウム触媒を用いるベンジルアルコールの触媒的脱芳香族的C-C結合形成法の開発に成功した。しかし、生成物が不安定であり、本手法を多置換脂環式分子合成へと展開することが難しいという課題があった。
本研究では、我々が開発した脱芳香族的C-C結合形成反応で得られる生成物の誘導体化を見据え、芳香族シアノヒドリン類を出発物質とすることとした。芳香族シアノヒドリンを対象とすれば、生成物は不飽和ニトリルとなり、化学的安定性の向上や求核的な誘導体化が期待できる。本研究により、メタアリールホスフィン配位子をもつパラジウム触媒を用いると芳香族シアノヒドリンとアリル金属種との脱芳香族的アリル化反応が進行することがわかった。本反応ではパラジウム触媒にかさ高さと金属中心の十分な反応空間の両方を共存可能なメタアリールホスフィンの使用が決定的に有効であった。また、当初の目的であった脱芳香族的反応の生成物を求核剤を用いて誘導体化できることも見いだし、不活性なベンゼノイド類を出発物質としてモジュラー的な多置換脂環式分子の一端を示すことができた。
当初の予定よりも大きく研究が進展し、上記のベンジルアルコール類や芳香族シアノヒドリンなどのベンジル求電子剤を出発物質とする反応以外に、ハロアレーンなどのアリール求電子剤を出発物質とする脱芳香族的反応を見いだすことにも成功した。

  • Research Products

    (19 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 3 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] Ester Transfer Reaction of Aromatic Esters with Haloarenes and Arenols by a Nickel Catalyst2020

    • Author(s)
      Isshiki Ryota、Inayama Naomi、Muto Kei、Yamaguchi Junichiro
    • Journal Title

      ACS Catalysis

      Volume: 10 Pages: 3490~3494

    • DOI

      10.1021/acscatal.0c00291

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Palladium-Catalyzed Mizoroki-Heck Reaction of Nitroarenes and Styrene Derivatives2020

    • Author(s)
      Okita Toshimasa、Asahara Kitty K.、Muto Kei、Yamaguchi Junichiro
    • Journal Title

      Organic Letters

      Volume: 22 Pages: 3205~3208

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.0c00983

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dearomative Allylation of Naphthyl Cyanohydrins by Palladium Catalysis: Catalyst-Enhanced Site Selectivity2020

    • Author(s)
      Yanagimoto Aika、Komatsuda Masaaki、Muto Kei、Yamaguchi Junichiro
    • Journal Title

      Organic Letters

      Volume: 22 Pages: 3423~3427

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.0c00897

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pd-catalyzed C4-Dearomative Allylation of Benzyl Ammoniums with Allyltributylstannane2020

    • Author(s)
      Kayashima Yuki、Komatsuda Masaaki、Muto Kei、Yamaguchi Junichiro
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: 49 Pages: 836~839

    • DOI

      10.1246/cl.200216

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Catalytic Deoxygenative Coupling of Aromatic Esters with Organophosphorus Compounds2020

    • Author(s)
      Kurosawa Miki B.、Isshiki Ryota、Muto Kei、Yamaguchi Junichiro
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society

      Volume: 142 Pages: 7386~7392

    • DOI

      10.1021/jacs.0c02839

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ester dance reaction on the aromatic ring2020

    • Author(s)
      Matsushita Kaoru、Takise Ryosuke、Muto Kei、Yamaguchi Junichiro
    • Journal Title

      Science Advances

      Volume: 6 Pages: eaba7614

    • DOI

      10.1126/sciadv.aba7614

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Catalytic three-component C-C bond forming dearomatization of bromoarenes with malonates and diazo compounds2020

    • Author(s)
      Kato Hiroki、Musha Itsuki、Komatsuda Masaaki、Muto Kei、Yamaguchi Junichiro
    • Journal Title

      Chemical Science

      Volume: 11 Pages: 8779~8784

    • DOI

      10.1039/D0SC02881A

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Transition-Metal-Catalyzed Denitrative Coupling of Nitroarenes2020

    • Author(s)
      Muto Kei、Okita Toshimasa、Yamaguchi Junichiro
    • Journal Title

      ACS Catalysis

      Volume: 10 Pages: 9856~9871

    • DOI

      10.1021/acscatal.0c02990

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ウチクン・武藤慶・山口潤一郎2021

    • Author(s)
      Pd触媒によるジアゾ化合物とアミンを用いたハロアレーンの1,4-カルボアミノ化反応
    • Organizer
      日本化学会 第101回春季年会
  • [Presentation] ハロゲン化ヘテロアリールの触媒的脱芳香族的アミノ化によるアザスピロ環構築2021

    • Author(s)
      柳本愛華・上部耀大・武藤慶・山口潤一郎
    • Organizer
      日本化学会 第101回春季年会
  • [Presentation] 壊すことで分子をつくる: 脱芳香族的合成法の開発2020

    • Author(s)
      武藤慶
    • Organizer
      令和元年度 日本学術振興会育志賞研究発表会
  • [Presentation] パラジウム触媒によるマロナート類を求核剤とするハロアレーンの脱芳香族的アルキル化反応2020

    • Author(s)
      武者樹・加藤弘基・小松田雅晃・武藤慶・山口潤一郎
    • Organizer
      日本化学会 第100春季年会 (2020)
  • [Presentation] パラジウム触媒によるマロナート類を求核剤とするハロゲン化ヘテロアリールの脱芳香族的アルキル化反応2020

    • Author(s)
      加藤弘基・武者樹・小松田雅晃・武藤慶・山口潤一郎
    • Organizer
      日本化学会 第100春季年会
  • [Presentation] パラジウム触媒によるマロナート類とジアゾ化合物を用いたブロモアレーンの脱芳香族的三成分連結反応2020

    • Author(s)
      加藤弘基・武者樹・小松田雅晃・武藤慶・山口潤一郎
    • Organizer
      2020年度サブウェイセミナー
  • [Presentation] Organic Synthesis by Breaking Arenes: Development of Catalytic Dearomative Functionalization2020

    • Author(s)
      Kei Muto
    • Organizer
      Reaxys PhD Prize Virtual Symposium
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] パラジウム触媒によるマロナート類を求核剤とするハロアレーンの脱芳香族的アルキル化反応2020

    • Author(s)
      加藤弘基・武者樹・小松田雅晃・武藤慶・山口潤一郎
    • Organizer
      第10回 CSJ化学フェスタ2020
  • [Remarks] 芳香族シアノヒドリンの脱芳香族的アリル化

    • URL

      http://www.jyamaguchi-lab.com/product/cyanohidrin2020

  • [Remarks] ベンジルアンモニウムのC4位脱芳香族的アリル化

    • URL

      http://www.jyamaguchi-lab.com/product/ammonium2020

  • [Remarks] 触媒的な脱芳香族的三成分アルキル化反応の開発

    • URL

      http://www.jyamaguchi-lab.com/product/3cdearomatization

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi