• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

Highly efficient hydrogen evolution catalyzed by tetrarhodium complexes with transition-state-controllable coordination spaces

Research Project

Project/Area Number 19K15588
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

片岡 祐介  島根大学, 学術研究院環境システム科学系, 助教 (20725543)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords人工光合成 / 水素発生 / ロジウム錯体
Outline of Annual Research Achievements

本年度の実施研究では, 遷移状態を制御可能な配位空間(反応場)を有するロジウム四核錯体の開発とその錯体を使用した高効率な水の光還元反応(水素発生反応)を具現化するために、1)新規アーチ型ジカルボン酸有機配位子の合成と同定, (2)(1)にパドルホイール型ロジウム二核錯体を2ユニット連結したロジウム四核錯体の開発と同定、(3)電気化学的(ポテンショスタットを使用)および光化学的(光増感剤と犠牲還元剤を使用)な水の分解実験に関して実験を行なった。
まず(1)に関しては、新規なアーチ型ジカルボン酸有機配位子(AL)を7-bromo-1-tolueneを出発物質として3段階の反応を行うことで合成した。合成したALは、1H NMR, ESI-TOF-MS、元素分析、FT-IRで同定した。次に(2)では、ALと2倍等量の酢酸ロジウム二核錯体[Rh2(O2CCH3)4]を高温条件下で反応させ、得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーを使用して精製することで目的とするロジウム四核錯体[Rh4(O2CCH3)6(AL)]錯体を得た。最後に(3)においては、酢酸滴下条件下でのCyclic voltammetry(CV)測定から、開発したロジウム四核錯体が水素発生機能を有していることが確認でき、更には、シクロメタレート型イリジウム錯体[Ir(ppy)2(bpy)]PF6(光増感剤)とトリエチルアミン(犠牲還元剤)を共存させた人工光合成システムを使用して水の可視光分解反応を実施したところ、原料である酢酸ロジウムよりも高効率な水素発生を示すことが確認できた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初予定していたアーチ型のジカルボン酸有機配位子(AL)とそのロジウム四核錯体[Rh2(O2CCH3)6(AL)]の開発と合成に成功し、それらの水素発生反応に関しても調査することができた。現在、より詳細な分子構造と触媒反応のメカニズムを明らかにするために, ロジウム四核錯体の単結晶を作成している。単結晶が得られ次第, 単結晶X線構造解析を実施予定である。

Strategy for Future Research Activity

昨年度の筆者の研究により, アーチ型ジカルボン酸有機配位子(AL)とそのロジウム四核錯体[Rh2(O2CCH3)6(AL)]の合成方法と同定手段を確立することができた。よって本年度は, レドックス活性な有機配位子であるビピリジンやターピリジン配位したロジウム二核錯体がアーチ型ジカルボン酸で連結されたロジウム四核錯体の開発, 同定, 水素発生反応を実施する。また、筆者の昨年度の研究(Y. Kataoka, et.al. ChemCatChem, 2019, 11, 24, 6218-6226)から、電子吸引性であるトリフルオロ酢酸がロジウム二核錯体に配位すると, 水素発生過電圧を低くすることが可能であることが確認できたため、それらの錯体をアーチ型ジカルボン酸で架橋したロジウム四核錯体[Rh2(O2CCF3)6(AL)]の開発と水素発生反応への応用も行う予定である。さらには、開発したロジウム四核錯体の詳細な水素発生反応機構を調査するために, 密度汎関数(DFT)法を使用して解析も実施していく予定である。

  • Research Products

    (23 results)

All 2020 2019

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results) Presentation (18 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 4 results)

  • [Journal Article] Photocatalytic and electrocatalytic hydrogen production using nickel complexes supported by hemilabile and non-innocent ligands2020

    • Author(s)
      Satoshi Inoue, Yin-Nan Yan, Katsunori Yamanishi, Yusuke Kataoka, Tatsuya Kawamoto*
    • Journal Title

      Chemical Communications

      Volume: 56 Pages: 2829-2832

    • DOI

      10.1039/C9CC09568C

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Coordination-induced Self-Assembly of a Heteroleptic Paddlewheel-type Dirhodium Complex2020

    • Author(s)
      Kazuki Arakawa, Natsumi Yano, Nanako Imasaki, Yoshihiro Kohara, Daiki Yatsushiro, Daiki Atarashi, Makoto Handa, Yusuke Kataoka*
    • Journal Title

      Crystals

      Volume: 10 Pages: 85

    • DOI

      https://doi.org/10.3390/cryst10020085

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Paddlewheel-type Diruthenium(III, III) Tetrakis(2-aminopyridinate) Complexes with NIR Absorption Features: Combined Experimental and Theoretical Study2019

    • Author(s)
      Yusuke Kataoka,* Nanako Imasaki, Kazuki Arakawa, Natsumi Yano, Hiroshi Sakiyama, Tamotsu Sugimori, Minoru Mitsumi, Makoto Handa
    • Journal Title

      Dalton Transactions

      Volume: 48 Pages: 12421-12429

    • DOI

      https://doi.org/10.1039/C9DT02271F

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Experimental and Theoretical Study of Photochemical Hydrogen Evolution Catalyzed by Paddlewheel-type Dirhodium Complexes with Electron Withdrawing Carboxylate Ligands2019

    • Author(s)
      Yusuke Kataoka,* Natsumi Yano, Yoshihiro Kohara, Takeshi Tsuji, Satoshi Inoue, Tatsuya Kawamoto
    • Journal Title

      ChemCatChem

      Volume: 11 Pages: 6218-6226

    • DOI

      https://doi.org/10.1002/cctc.201901534

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photooxidation reactions of cyclometalated palladium(II) and platinum(II) complexes2019

    • Author(s)
      Jun Yasuda, Keisuke Inoue, Koichi Mizuno, Shiho Arai, Koushi Uehara, Asumi Kikuchi, Yin-Nan Yan, Katsunori Yamanishi, Yusuke Kataoka, Mai Kato, Akio Kawai, Tatsuya Kawamoto*
    • Journal Title

      Inorganic Chemistry

      Volume: 58 Pages: 15729-15725

    • DOI

      https://doi.org/10.1021/acs.inorgchem.9b01492

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] パドルホイール型金属二核錯体のボトムアップ化による超分子金属錯体の開発2019

    • Author(s)
      片岡祐介
    • Organizer
      2019年先端錯体工学研究会ミニシンポジウムat島根大学
    • Invited
  • [Presentation] ロジウム多核錯体を基盤とした人工光合成システムの開発2019

    • Author(s)
      片岡祐介
    • Organizer
      第12回中国四国地区錯体化学研究会・錯体化学若手の会 中国四国支部第4回勉強会
    • Invited
  • [Presentation] 多核金属錯体を含む人工光合成システムによる水素製造2019

    • Author(s)
      片岡祐介
    • Organizer
      島根大学開学70周年記念事業高大連携課題研究発表会
    • Invited
  • [Presentation] Potential hydrogen evolution ability and reaction mechanism of paddlewheel-type dirhodium complexes2019

    • Author(s)
      Yusuke Kataoka
    • Organizer
      The 8th Asia Pacific Congress on Catalysis (APCAT-8)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Photochemical hydrogen evolution from aqueous solution using homogeneous artificial photosynthetic system with cyclometalated iridium complexes coordinated with 5,5'-trifluoromethyl-2,2'-bipyridine2019

    • Author(s)
      Natsumi Yano, Yusuke Kataoka
    • Organizer
      The 8th Asia Pacific Congress on Catalysis (APCAT-8)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Photochemical hydrogen evolution from water catalyzed by dimer-of-dimers-type tetrarhodium complexes2019

    • Author(s)
      Kazuki Arakawa, Natsumi Yano, Yusuke Kataoka
    • Organizer
      The 8th Asia Pacific Congress on Catalysis (APCAT-8)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Weak-binding siteを有するパドルホイール型ロジウム二核錯体の次元横断相転移を利用したメカノクロミズム特性の発現2019

    • Author(s)
      荒川和樹, 矢野なつみ, 川本達也, 片岡祐介
    • Organizer
      錯体化学会第69回討論会
  • [Presentation] アミノピリジン架橋パドルホイール型ルテニウム(III)二核錯体の合成2019

    • Author(s)
      今崎那奈子, 片岡祐介, 矢野なつみ, 崎山博史, 杉森保, 満身稔, 半田真
    • Organizer
      錯体化学会第69回討論会
  • [Presentation] アミノピリジン架橋パドルホイール型ルテニウム(Ⅲ)錯体の電子状態と近赤外吸収特性2019

    • Author(s)
      今崎那奈子, 片岡祐介, 矢野なつみ, 崎山博史, 杉森保, 満身稔, 半田真
    • Organizer
      第9回CSJ化学フェスタ2019
  • [Presentation] パドルホイール型ロジウム二核錯体の次元横断相転移によるクロミズム特性の発現2019

    • Author(s)
      荒川和樹, 矢野なつみ, 野澤俊介, 川本達也, 片岡祐介
    • Organizer
      第9回CSJ化学フェスタ2019
  • [Presentation] 電子吸引基を有するシクロメタレート型イリジウム錯体を用いた水の光還元反応2019

    • Author(s)
      矢野なつみ, 片岡祐介
    • Organizer
      2019年日本化学会中国四国支部大会徳島大会
  • [Presentation] パドルホイール型ロジウム二核錯体の次元横断相転移によるクロミズム特性の発現2019

    • Author(s)
      荒川和樹, 矢野なつみ, 野澤俊介, 川本達也, 片岡祐介
    • Organizer
      2019年日本化学会中国四国支部大会徳島大会
  • [Presentation] ロジウム二核サイトを有するポリオキソメタレートの合成と光水素発生反応2019

    • Author(s)
      中野翔太, 矢野なつみ, 片岡祐介
    • Organizer
      2019年日本化学会中国四国支部大会徳島大会
  • [Presentation] ベンズアミジン配位子を有するパラジウム二核錯体の合成と発光特性2019

    • Author(s)
      谷口光輝, 矢野なつみ, 片岡祐介
    • Organizer
      2019年日本化学会中国四国支部大会徳島大会
  • [Presentation] テトラキス(1-ピレンカルボン酸)ロジウム二核錯体を基盤とした超分子錯体の開発2019

    • Author(s)
      小原吉浩, 荒川和樹, 矢野なつみ, 片岡祐介
    • Organizer
      2019年日本化学会中国四国支部大会徳島大会
  • [Presentation] 近赤外吸収特性を有するアミノピリジン架橋ルテニウム(III)二核錯体の置換基効果2019

    • Author(s)
      今崎那奈子, 矢野なつみ, 崎山博史, 満身稔, 半田真, 片岡祐介
    • Organizer
      2019年日本化学会中国四国支部大会徳島大会
  • [Presentation] Cyclometalated Iridium Complexes Coordinared With 5,5'-Trifluoromethyl-2,2'-bipyridine as the Robust Photosensitizers for Photochemical Hydrogen Evolution2019

    • Author(s)
      Natsumi Yano, Yusuke Kataoka
    • Organizer
      3rd International Solar Fuels Conference/International Conference on Artificial Photosynthesis-2019 (ISF-3/ICARP2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Photochemical and Electrochemcial Hydrogen Evolution Catalyzed by Dirhodium Complexes wih Various Bridging Carboxylate ligands2019

    • Author(s)
      Yusuke Kataoka, Natsumi Yano, Tatsuya Kawamoto
    • Organizer
      3rd International Solar Fuels Conference/International Conference on Artificial Photosynthesis-2019 (ISF-3/ICARP2019)
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi