• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Rapid nucleation and crystallization induced by microsegregation of glasses

Research Project

Project/Area Number 19K15663
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

篠崎 健二  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 主任研究員 (10723489)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2021-03-31
Keywordsガラス / X線全散乱 / 非晶質構造解析 / ミクロ偏析 / フッ化物ナノ結晶 / アップコンバージョン / XAFS / 微小球
Outline of Annual Research Achievements

前年度までに開発したガラス組成である、BaF2-ZnO-B2O3系、NaF-YF3-ZnO-B2O3系、BaF2-BaCl2-ZnO-B2O3系などにおいて、さらに詳細なガラス構造解析やシミュレーションによる解析と高温in situの結晶化過程の構造解析を行った。ガラスの短距離-中距離構造の結晶化過程での変化を解析するために高温での高エネルギーX線回折およびXAFSを用いて調査した。その結果、結晶化前後での構造の変化は顕著ではなく、結晶化に大きな短距離-中距離の構造変化を要さないことが示唆された。また、析出結晶の熱処理に伴う格子定数変化から、希土類イオンを多量に含有した結晶が初めに形成し、その後わずかに成長することで結晶化が進行することが示唆された。また、分子動力学シミュレーションにより得られた構造を解析することで、ガラス構造中のフッ化物の連結様態を記述する手法を開発した。これにより、BaF2-ZnO-B2O3系ではBa-F-Baのような連結が高度に発達しており、明確な偏析を形成していることを明らかにした。また、融液冷却過程でアップコンバージョン結晶化ガラス微小球を合成することに成功し、析出粒子がナノサイズであることを明らかにし、その結果、アップコンバージョン効率は数十倍に向上させることができた。冷却過程でのナノ結晶化制御が可能であることを実証した。
これらの成果から、ガラスが高速で核形成するには、ガラスと結晶とが類似した短距離及び中距離構造をとること、核形成剤により核形成中心を形成させることが重要であることが示唆され、また、デバイス形成にも展開可能であることを示した。

  • Research Products

    (12 results)

All 2021 2020

All Journal Article (4 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Up-conversion Luminescence Enhanced by the Plasmonic Lattice Resonating at the Transparent Window of Water2021

    • Author(s)
      Gao Yuan、Murai Shunsuke、Shinozaki Kenji、Tanaka Katsuhisa
    • Journal Title

      ACS Applied Energy Materials

      Volume: 4 Pages: 2999~3007

    • DOI

      10.1021/acsaem.0c01826

  • [Journal Article] Impact of crystallization method on the strain, defect formation, and thermoluminescence of YAG:Ce crystals2020

    • Author(s)
      Shinozaki Kenji、Okada Go、Sato Kiminori、Yu Ruize、Affatigato Mario
    • Journal Title

      Journal of Alloys and Compounds

      Volume: 849 Pages: 156600~156600

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2020.156600

  • [Journal Article] Photoluminescence and structural similarity of crystals with oxide?fluoride stacking structure and oxyfluoride glass2020

    • Author(s)
      SHINOZAKI Kenji、SUKENAGA Sohei、OHARA Koji
    • Journal Title

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      Volume: 128 Pages: 1030~1037

    • DOI

      10.2109/jcersj2.20168

  • [Journal Article] Aluminum for Near Infrared Plasmonics: Amplified Up‐Conversion Photoluminescence from Core?Shell Nanoparticles on Periodic Lattices2020

    • Author(s)
      Gao Yuan、Murai Shunsuke、Shinozaki Kenji、Ishii Satoshi、Tanaka Katsuhisa
    • Journal Title

      Advanced Optical Materials

      Volume: 9 Pages: 2001040~2001040

    • DOI

      10.1002/adom.202001040

  • [Presentation] Photoluminescence and Scintillation in New Oxyfluoride Glasses with Designed Fluoride Segregation2020

    • Author(s)
      Kenji Shinozaki
    • Organizer
      Online Summit On Carbon materials and Nanotechnology
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Glass structure of fluoroborate glasses precipitate NaYF4 nanocrystals and nanocrystallization in melt-quenching process2020

    • Author(s)
      Kenji Shinozaki, Koji Ohara
    • Organizer
      Glass Meeting 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Nanocrystallization of fluoroborate glasses and their structure, photoluminescence, and scintillation properties2020

    • Author(s)
      Kenji Shinozaki, Sohei Sukenaga, Koji Ohara, Noriaki Kawaguchi, Takayuki Yanagida
    • Organizer
      45th International Conference and Expo on Advanced Ceramics and Composites
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] フツホウ酸ガラスの構造とNaYF4ナノ結晶化機構2020

    • Author(s)
      篠崎 健二、石井 良樹
    • Organizer
      The 31st Meeting on Glasses for Photonics
  • [Presentation] Pr添加TeO2Al2O3BaOガラスの作製とシンチレーション特性評価2020

    • Author(s)
      高久 暁人、河野 直樹、木村 大海、中内 大介、赤塚 雅紀、篠崎 健二、柳田 健之
    • Organizer
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 希土類モリブデン酸塩系ガラスが有する析出結晶よりも高い充填密度の構造的起源解明2020

    • Author(s)
      篠崎 健二、土屋 博樹、伊那 稔哲、尾原 幸治、本間 剛、小松 高行
    • Organizer
      日本セラミックス協会第33回秋季シンポジウム
  • [Presentation] 酸フッ化物ガラスの冷却過程でのナノ結晶化ガラス微小球の作製とアップコンバージョン発光2020

    • Author(s)
      篠崎 健二、Gao Yuan、金高 健二、赤井 智子、岸 哲生、矢野 哲司
    • Organizer
      日本セラミックス協会第33回秋季シンポジウム
  • [Presentation] Nanocrystallization of NaYF4 in fluoroborate glasses in melt-cooling process and the impact of glass structure2020

    • Author(s)
      Kenji Shinozaki
    • Organizer
      Virtual Glass Meeting 2020
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi