2019 Fiscal Year Research-status Report
食品因子デルフィニジンによるマイクロRNA発現調節作用機構の解明
Project/Area Number |
19K15768
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
村田 希 愛媛大学, 学術支援センター, 助教 (50808110)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 機能性食品 / ポリフェノール / アントシアニジン / マイクロRNA |
Outline of Annual Research Achievements |
マイクロRNAは約20塩基からなるタンパク質に翻訳されない低分子RNAであり、メッセンジャーRNAを標的として結合し、その遺伝子の発現を抑制することにより多様な生命現象の調節に関与している。食品成分がマイクロRNAの発現を変動させることが報告され、食品の機能性発現の新しい分子機構として注目されつつあるが、どのようにして発現を調節しているのかという詳細な分子メカニズムは不明な点が多い。本研究では、アントシアニジンの一種であるデルフィニジンにより発現が変動するマイクロRNAならびにその発現調節メカニズムを明らかにすることにより、デルフィニジンの生体調節作用を解明することを目的としている。 これまでの検討において、デルフィニジンによる廃用性筋萎縮抑制作用に筋萎縮抑制性のマイクロRNAであるmiR-23aが関与していることを明らかにしており、miR-23aの発現調節メカニズムの解明を試みた結果、デルフィニジンがmiR-23aの転写因子NFATc3の発現を誘導することを見出した。 デルフィニジンによるNFATc3の発現調節機構を解明するために、カルシウムシグナリングに着目して検討した結果、カルシニューリンの阻害によりデルフィニジンのmiR-23a発現誘導作用が消失した。 デルフィニジンが生体内においてマイクロRNAの発現に与える影響を解析するために、マウスを用いて検討した結果、デルフィニジンの経口投与により骨格筋および血中においてmiR-23aの発現が上昇することを見出した。 デルフィニジンの機能性発現に関与する分子として同定したタンパク質とマイクロRNAの関係について検討した結果、本分子の発現を抑制した細胞において多くのマイクロRNAの発現が影響を受けることを見出した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
下記の通り、各検討項目において順調に成果を示したことから概ね順調に進展していると判断した。 1)デルフィニジンのmiR-23a発現調節作用にNFATc3およびカルシニューリンが関与することを見出した。 2)デルフィニジンを投与したマウスの骨格筋においてmiR-23aの発現が上昇した。 3)デルフィニジンの機能性発現に関与する分子として同定したタンパク質がマイクロRNAの発現に影響を与えることを見出した。
|
Strategy for Future Research Activity |
2020年度は、下記の研究を推進する。 1)骨格筋細胞におけるデルフィニジンのmiR-23a発現調節作用機構(NFATc3の上流に与える影響)の解明。 2)デルフィニジンが他の細胞において発現を変動させるマイクロRNAの探索。 3)デルフィニジンが細胞外小胞中のマイクロRNA発現に与える影響およびその機能の解明。
|
Research Products
(1 results)