• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Identification and characterization of novel sex-determining gene candidates for sex-determining genes in Asparagus officinalis

Research Project

Project/Area Number 19K15827
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

津釜 大侑  東京大学, アジア生物資源環境研究センター, 准教授 (10726061)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsアスパラガス / 雌雄性 / 花 / ゲノム / 遺伝子 / 転写因子 / データベース
Outline of Annual Research Achievements

AoMYB35は、シロイヌナズナの花粉発達に必須のMYB型転写因子であるAtMYB35の食用アスパラガスにおける相同因子であり、食用アスパラガスの性決定因子の候補である。2019年度にはAoMYB35とAtMYB35を用いてDAP-Seq(DNA affinity purification sequencing)を行い、食用アスパラガスとシロイヌナズナのゲノム上でそれらに親和性を持つ領域を明らかにしたが、2020年度はDAP-Seqデータを更に解析し、AoMYB35とAtMYB35の結合モチーフを検出した。検出されたAoMYB35結合モチーフの内の幾つかは、先行研究において他の転写因子の結合モチーフとして見出されていたモチーフと相同なものであった。一方、AtMYB35結合モチーフの中には、既知の転写因子結合モチーフと相同なものは無かった。AtMYB35欠損変異体の遺伝的背景でAoMYB35を発現するシロイヌナズナを作出したが、これはAtMYB35欠損変異体と同様に雄性不稔性を示した。これらの結果は、AoMYB35とAtMYB35のDNA結合特性と標的遺伝子が相異なる可能性があるということを示すものである。以上の結果を基に1件の学会発表を行った。
食用アスパラガスのゲノム上に存在すると推定される全遺伝子について、シロイヌナズナの遺伝子とイネの遺伝子に対する相同性を解析し、それを基に機能アノテーションを付与し、オープンアクセスレポジトリ・figshareとウェブサイト(データベース)・TGIF-DBにおいてそのデータセットを公開し、国際誌・BMC Research Notesにおいてその旨を発表した。
サイトカイニン様の活性を示すホルクロルフェニュロンを、圃場において食用アスパラガス雄花に霧吹きで施用したが、花形態に対して明らかな影響は見られなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

圃場で維持している食用アスパラガスの株における花の着生数が2019年度に引き続き少なく、予定していたトランスクリプトーム解析(RNA sequencing)が行えなかったため。

Strategy for Future Research Activity

多くの花のサンプルが2021年度に得られるという保証はなく、予定していたRNA sequencingが実施できない可能性もある。「食用アスパラガスの新規の雌雄性決定遺伝子の候補の発見」という目的の達成のため、当初計画には含まれていなかったものの、先行研究(他の研究グループが行ったものも含む)で得られた次世代シークエンシングのデータの収集と解析を進めている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 2 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] TGIF-DB: Terse Genomics Interface for Developing Botany2021

    • Author(s)
      Daisuke Tsugama, Tetsuo Takano
    • Journal Title

      BMC Research Notes

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] TGIF-DB datasets2021

    • Author(s)
      Daisuke Tsugama
    • Journal Title

      figshare

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.6084/m9.figshare.13565168.v2

    • Open Access
  • [Presentation] アスパラガスの性決定因子の候補・AoMYB35を用いたDAP-Seq2021

    • Author(s)
      津釜大侑、藤野介延、高野哲夫
    • Organizer
      一般社団法人日本育種学会 第139回講演会
  • [Remarks] TGIF-DB

    • URL

      http://webpark2116.sakura.ne.jp/rlgpr/

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi