2022 Fiscal Year Annual Research Report
エネルギー資源利用を前提とした低炭素で持続可能な都市緑地管理のシナリオ評価
Project/Area Number |
19K15864
|
Research Institution | Aichi Institute of Technology |
Principal Investigator |
川口 暢子 愛知工業大学, 工学部, 准教授 (20816277)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | Labor input / Greenspace management / CO2 emission / Life-cycle CO2 / LCCO2 / Urban forest / Resources time footprint |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は,名古屋大都市圏を対象とし,都市緑地管理に際する作業量,CO2排出量,エネルギー資源量を推計し,将来管理人口を考慮した伐採枝のエネルギー利用シナリオを評価することを全体目標とした. 当該年度は,本課題で実施したウェブアンケート調査を用い,農村社会における人口減少と農地管理作業負荷との関連について分析を行った.農林水産省が示す農業地域類型別に,農地の作業負荷にどのような違いがあるかを把握した.また,地域によって主要な作物の種類も異なることから,作物別・作業項目別の作業密度を比較し,特に中・山間地域での将来の人口減少が農地管理に与える影響について考察した. 研究期間全体を通じ,公園等の公共緑地/住宅/農地/樹林地・森林の年間の作業時間についてヒアリング調査・アンケート調査に基づく統計的な分析を実施した.ヒアリング調査では,都市域における緑地管理の投入作業量,CO2排出量を推計したうえで,森林管理に要する資源占有の時間フットプリント(RTF)を「鉱物資源」「CO2許容量」「労働」「土地」の別に試算し,都市森林の伐採枝リサイクル手法および管理レベルに応じたシナリオ評価を行うことにより,管理手法によってどの程度資源占有量が異なるかを評価する手法を開発した.また,追加の調査として,管理の側面だけでなく緑地利用の実態として位置情報データを用いた滞在者数及び来訪者居住地の経年変化について把握を行った.本研究課題の成果により,利用や維持管理,環境負荷の両面から都市緑地管理に関する基礎データを整備することができた.
|
Research Products
(2 results)