2019 Fiscal Year Research-status Report
Collective action for origin based agri-food products
Project/Area Number |
19K15928
|
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
大住 あづさ 鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 助教 (30808697)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 地理的表示制度 / 牛肉 / 集団的活動 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、フランスと日本の地理的表示認証(GI)を得ている牛肉産地を特定し、それらの特徴を把握し、最終的な調査対象の選定と調査設計を行った。調査地となるフランスの牛肉産地としてはアンジェを中心とする地域、ヌヴェールを中心とした地域にPGIとPDOラベルが複数重なり存在しており、生産者による集団的活動が強い地域としてこれら2地域を特定した。日本国内に関しては、すでに調査先を選定済みであるが、調査の準備として、国内の牛肉のフードシステムや肉牛生産に関する基礎的な情報を収集するとともに、調査対象の一つである鹿児島県の肉牛生産の概況、これまでの経緯やGI取得の経緯について情報収集を行った。両国における具体的な第一回目調査の調査内容については、より詳細なGI取得に至るまでの産地の歴史的経緯、GI取得までと取得後の集団的活動の内容、産地の特徴と戦略、構成員の数や特徴、生産者と組織との関係などである。また、フランスの牛肉のフードシステム の外形や一般的な状態、EU内での競争などの市場の状態、関連する農業食品政策について文献によるサーベイを行なった。その結果、日本の牛肉が食生活の基本的品目でありつつも、嗜好品としての特徴を持つのに対し、フランスにおける牛肉がより食生活の中心的品目であり、消費量が多く、単価は低いという両国における牛肉の位置づけの違いの産業への影響が大きく、この点を考慮しつつ、両国における各産地の集団的活動に関する分析を進める必要性があることが明らかになった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
本年度6月から12月まで、海外における研究滞在をしており、その間科研費課題について研究を進めることができなかった。また、1月から2月に準備し、3月に予定していた海外調査(フランス)は新型コロナウイルスの影響で中止した。
|
Strategy for Future Research Activity |
海外における研究滞在による遅れについては、期間の延長を予定し、半年遅れで進める予定である。ただし、新型コロナウイルスに関わる状況が改善するまでは、文献調査など県外への移動をせずに可能な範囲で研究を進める。
|
Causes of Carryover |
科研費課題に関する海外の研究機関滞在中、科研費の使用手続きが困難であったこと、3月に予定していたフランス調査をコロナウイルスの影響で取りやめたことから、計画的な使用ができなかった。研究期間の延長を行う予定で研究計画を見直す。次年度以降当初予定の諸経費に順次使用する予定である。
|