• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

哺乳類の生殖を制御するGnRHの分泌リズム形成機構の解明

Research Project

Project/Area Number 19K15961
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

村田 健  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任助教 (30749643)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsキスペプチン / GnRH / 透明化 / 神経トレーシング
Outline of Annual Research Achievements

哺乳類の生殖内分泌系はGnRHの分泌リズムによって制御されるが、そのリズムの形成機構はよくわかっていない。GnRHのパルス状の分泌リズムは、視床下部弓状核キスペプチンニューロンが司ると考えられる。そこで、弓状核キスペプチンニューロンの神経回路に基づくパルス発生/変調のメカニズムを探索するため、ウイルスベースの単シナプス逆行性トレーシングと脳の透明化手法CUBICを用いて、キスペプチン神経への入力を網羅的に調べた。具体的には、Kiss1-Creマウス、Cre依存性AAVベクター、G欠失狂犬病ウイルスを組み合わせ、弓状核キスペプチンニューロンのシナプス前細胞をGFPで標識した。その脳をCUBIC試薬で透明化し、CUBIC-Cloudパイプラインで解析した。
弓状核キスペプチンニューロンは、主に視床下部(内側視索前野、視床下部前核、室傍核、背内側核、腹内側核)、さらに、外側中隔、分界条床核、視床室傍核、海馬台、中脳網様核、水道周囲灰白質、傍小脳脚核などの前脳および脳幹全体の多くの神経核から入力を受けていた。特筆すべきは、1つの領域あたり数十個という極めてまばらな細胞集団が再現性よく同定され、これらの疎な集団は、過去の文献では報告されていなかった。また、雌雄において、外側中隔、内側視索前野、前腹側室周囲核からの入力細胞数に差が認められた。これらの結果は、今後、キスペプチンニューロンのパルス形成や制御のメカニズムの解明に寄与すると考えられる。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results)

  • [Journal Article] Hemoglobin in the blood acts as a chemosensory signal via the mouse vomeronasal system2022

    • Author(s)
      Osakada T, Abe T, Itakura T, Mori H, Ishii KK, Eguchi R, Murata K, Saito K, Haga-Yamanaka S, Kimoto H, Yoshihara Y, Miyamichi K, Touhara K.
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 13 Pages: 556

    • DOI

      10.1038/s41467-022-28118-w

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] CUBIC-Cloud provides an integrative computational framework toward community-driven whole-mouse-brain mapping2021

    • Author(s)
      Mano T, Murata K, Kon K, Shimizu C, Ono H, Shi S, Yamada RG, Miyamichi K, Susaki EA, Touhara K, Ueda HR.
    • Journal Title

      Cell Reports Methods

      Volume: 1 Pages: 100038

    • DOI

      10.1016/j.crmeth.2021.100038

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Origin and Evolution of the Gene Family of Proteinaceous Pheromones, the Exocrine Gland-Secreting Peptides, in Rodents2021

    • Author(s)
      Niimura Y, Tsunoda M, Kato S, Murata K, Yanagawa T, Suzuki S, Touhara K.
    • Journal Title

      Molecular Biology and Evolution

      Volume: 38 Pages: 634-649

    • DOI

      10.1093/molbev/msaa220

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi