• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

組織透明化技術を用いたマウス着床機構の解明

Research Project

Project/Area Number 19K15965
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

杉山 真言  北里大学, 獣医学部, 助教 (30648225)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsマウス / 胚着床 / 妊娠 / spacing / 発情周期判定 / 組織透明化 / 初期発生
Outline of Annual Research Achievements

3カ年の研究計画の2年目に当たる本年度は昨年整備した研究基盤から研究を進展させ、計画の主目的である、マウス着床期の着床までの子宮内におけるタイムスケジュールの決定、着床誘導因子同定のための採材を進めることを計画しており、以下の成果を得た。
①組織透明化手技技術の向上・応用。昨年度の成果をもとに、組織透明化の条件を検討し透明化速度・透過度の向上、透明化の安定を進めた。また当該の技術を応用し、腹腔器官の透明化を行い、学術論文として報告した。
②マウス交配率の向上。研究責任者の研究規模で、研究を恒常的に運営するためには、使用したいタイミングでマウスを確実に交配させる必要がある。昨年度、交配適期のマウスを高効率で選定する検査方法を確立した。具体的には発情前期の雌マウス膣スメアに出現する粘液細胞を特殊染色により同定することで、交配適期であるマウスを高効率に選定することができるようになった。これらの成果を学術論文として発表・報告した。
③マウス胚着床期のタイムスケジュールの決定。上記①②の技術向上により、実験系が安定し、マウス胚着床までの追跡が可能となった。GFPマウスの子宮内の追跡から胚の位置取りが開始される時期の判定に成功し、成果の一部を日本獣医学会学術集会シンポジウムにて発表を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本年度は、急な業務の変更、物流の変更への対応等、予定外の諸事情により研究計画に遅れが生じた。ただし主研究に遅れが生じた分を、これまでの研究成果発表に注力した。
現在、主研究では解析材料の不足および、データ解析の進行に遅れが生じている。現在下記のように、1. 胚着床に至るタイムスケジュール、2. 着床誘導因子の同定を行い、研究成果として報告することを計画している。1.に関しては年度中に研究成果として報告できると予想する一方で、2.に関し研究期間の発表が難しいことを予想している。

Strategy for Future Research Activity

次年度、もっとも力を入れなければならないのは、研究成果をまとめることである。胚着床にいたるタイムスケジュールの決定を研究論文にて報告する。また、現在、文部科学省科学研究費助成事業、先進ゲノム支援の支援課題に採択され、着床誘導決定因子の候補選定を進めている。これらの成果も研究論文として発表する予定である。

Causes of Carryover

本年度研究発表をする予定であった、山口県開催の第163回日本獣医学会学術集会がオンライン開催となっため、計上していた旅費を使用しなくなった。一方で、実験動物や生化学試薬など予定外で消耗品の購入が必要になっている。次年度の予算にこれら使用しなかった経費を当てる予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Improvement in identification of pro-estrous mice by using a novel method of detecting vaginal mucous cells.2021

    • Author(s)
      Makoto Sugiyama, Arata Yasunaga, Ryosuke Kobayashi, Hanae Fukasawa, Osamu Hashimoto, Shiro Kurusu, Hiroshi Sasada, Kazuki Yoshioka
    • Journal Title

      Cell and tissue research

      Volume: 383 Pages: 1183-1190

    • DOI

      10.1007/s00441-020-03310-w

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Extracellular vesicles produced by Bifidobacterium longum export mucin-binding proteins.2020

    • Author(s)
      Keita Nishiyama, Takashi Takaki, Makoto Sugiyama, Itsuko Fukuda, Maho Aiso, Takao Mukai, Toshitaka Odamaki, Jin-zhong Xiao, Ro Osawa, Nobuhiko Okada
    • Journal Title

      Applied and Environmental Microbiology

      Volume: 86 Pages: e01464-20

    • DOI

      10.1128/AEM.01464-20

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 着床直前期におけるマウス胚位置取りの解析2020

    • Author(s)
      杉山真言
    • Organizer
      第163回日本獣医学会学術集会
    • Invited

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi