2019 Fiscal Year Research-status Report
Screening of molecules that activate Fematrin-1-mediated cell-to-cell fusion
Project/Area Number |
19K15989
|
Research Institution | National Institute of Advanced Industrial Science and Technology |
Principal Investigator |
仲屋 友喜 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 主任研究員 (00713562)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 内在性レトロウイルス / 結合受容体 / 細胞融合 / ウシ / 胎盤 / スクリーニング / VSV / シュードタイプウイルス |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、ウシやスイギュウなどの胎盤で発現する内在性レトロウイルス由来エンベロープタンパク質であるFematrin-1のリガンド分子、すなわち結合受容体を探索することを目的としている。当該分子のスクリーニングにはゲノムワイドハプロイドスクリーニング法を用いる計画である。その中で、水疱性口炎ウイルス(VSV)にFematrin-1を外包させたシュードタイプウイルスを作製する必要がある。VSVは農林水産省が定める届出伝染病に該当するため、それに準じた研究施設が必要である。このため、今年度は本研究代表者が所属する機関において、VSVを導入するための手続きに従事した。その他、解析に必要な装置や消耗品などを購入し、研究環境の整備も合わせて行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究開始前から準備を進めていたVSVの導入手続きがかなり長引いてしまったため、今年度は具体的な解析には進めなかった。しかしながら、VSVを扱える環境を確保することができたため、来年度中には解析に着手することができる見込みである。
|
Strategy for Future Research Activity |
VSVを扱える環境は整ったため、その導入手続きが完了次第速やかにVSVを入手する。入手後はVSV-Fematrin-1を作製し、スクリーニングに取り掛かる予定である。
|
Causes of Carryover |
今年度は環境整備や事務手続きに時間と研究費を費やしたため、実際次年度に解析を行う際に必要な経費を上乗せする目的で、当該助成金を生じさせた。次年度は、VSVを用いたスクリーニングの遂行を行う。
|
Research Products
(2 results)