• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Regulatory mechanism of stem cell establishment during axillary bud formation in rice

Research Project

Project/Area Number 19K16160
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

田中 若奈  広島大学, 統合生命科学研究科(生), 助教 (10725245)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords腋芽幹細胞 / 腋芽メリステム / イネ / ブランチ / 分げつ
Outline of Annual Research Achievements

D-type cyclin (CYCD) は、シロイヌナズナの様々な発生現象に関与していることが報告されていた。シロイヌナズナの 10個の CYCD のうち、CYCD3 サブグループに属する3つの CYCD は、ブランチ形成やシュート頂メリステム活性制御において重要な働きをしている(Dewitte et al., 2007)。イネにおいては、CYCD3 サブグループには OsCYCD3;1 のみが存在していることが知られていたものの、発生における機能については未解明であった。今年度は、この OsCYCD3;1 の機能解明を目指して研究を実施した。
まず、OsCYCD3;1 の時空間的な発現パターンを解析した。その結果、OsCYCD3;1 は、腋芽メリステムの予定領域において発現を開始し、完成した腋芽メリステムと葉原基において発現していた。この結果から、OsCYCD3;1 が、腋芽形成に関与している可能性が示唆された。次に、CRISPR/Cas9 によって、oscycd3;1 機能欠損変異体を作出し、表現型を解析した。その結果、野生型と比較して、有意にブランチ数が減少することが判明した。切片作製により腋芽を観察したところ、oscycd3;1 の腋芽メリステムは、野生型のものと比較して、サイズが小さかったり、形が歪であることが明らかになった。また、これら異常は、oscycd3;1 の腋芽形成過程の段階から観察されることが判明した。oscycd3;1 では、腋芽メリステムの活性が正常に維持されておらず、それが原因で、ブランチ数が減少すると考えられた。
以上の研究によって、OsCYCD3;1 は、腋芽メリステム(幹細胞)の活性制御に重要な働きをしていることが明らかになり、本成果を Journal of Plant Physiology 誌に発表した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] D-type cyclin OsCYCD3;1 is involved in the maintenance of meristem activity to regulate branch formation in rice2022

    • Author(s)
      Ami Ohyama, Rumi Tominaga, Taiyo Toriba, Wakana Tanaka
    • Journal Title

      Journal of Plant Physiology

      Volume: 270 Pages: 153634

    • DOI

      10.1016/j.jplph.2022.153634

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Flower meristem maintenance by TILLERS ABSENT 1 is essential for ovule development in rice2021

    • Author(s)
      Wakana Tanaka, Suzuha Ohmori, Naoto Kawakami, Hiro-Yuki Hirano
    • Journal Title

      Development

      Volume: 148 Pages: dev199932

    • DOI

      10.1242/dev.199932

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] イネの分げつ形成を開始する遺伝的しくみ2021

    • Author(s)
      田中若奈
    • Journal Title

      アグリバイオ

      Volume: 5 Pages: 44-48

  • [Presentation] イネの TAB1 遺伝子は花メリステム維持を通じて胚珠形成を促している2022

    • Author(s)
      田中若奈、大森涼葉、川上直人、平野博之
    • Organizer
      第63回日本植物生理学会年会
  • [Presentation] Genetic mechanism and significance of stem cell maintenance in rice flower development2021

    • Author(s)
      Wakana Tanaka, Suzuha Ohmori, Chie Suzuki, Naoto Kawakami, Hiro-Yuki Hirano
    • Organizer
      The 85th Annual Meeting of the Botanical Society of Japan
    • Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi