• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

植物の多様な一次細胞壁形成を制御する転写ネットワークの解明

Research Project

Project/Area Number 19K16174
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

坂本 真吾  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員 (00783664)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords植物細胞壁 / 一次細胞壁 / 転写ネットワーク
Outline of Annual Research Achievements

本年度は本研究で着目するERF転写者因子Group IIId/e遺伝子群のそれぞれの遺伝子について植物生体内における発現部位の同定をすすめた。その結果、遺伝子毎に発現部位が異なるものの、おおむね細胞分裂が活発な時期・組織で発現が高く、またグループ全体で植物生体内の各所で発現していることが明らかとなった。続いて、各ERF転写因子群のドミナントネガティブを自身のプロモーターで発現させた組換え体を作成し、各種条件で生育試験を行ったところ、浸透圧ストレス条件で根の伸長成長が強く阻害されることを発見した。現在ノックアウト体の作成を進めている。
また、ERF転写者因子Group IIId/e遺伝子群の下流で機能する遺伝子群を同定するため、ERF転写因子群発現株におけるRNA-seq解析を行い、約20転写因子が共通して発現が変化していることを明らかにした。それら20転写因子のプロモーターを解析、クローニングし、およびエフェクター・レポーターアッセイ、EMSA解析をおこなった。その結果、機能未知の2転写因子についてERF転写因子によって有意にプロモーター活性が活性化されること、またそのプロモーターにERFタンパクが直接結合することを明らかにした。さらにその2転写因子のドミナントネガティブ体をシロイヌナズナ野生株に過剰発現させたところ器官形成に異常がみられ、植物体の矮化が見られた。現在ゲノム編集による遺伝子破壊株を作成し解析を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コロナウィルス感染症拡大防止措置としての出勤制限によって、組換え体の作成や成分分析が予定通り行えなかったため。

Strategy for Future Research Activity

昨年度分解析予定だった組換え体の解析を進める。特に現在候補としている機能未知転写因子について、ノックアウト体の解析、転写因子の生化学解析など機能解析を進めていく。

Causes of Carryover

コロナウィルス感染症拡大防止としての出勤停止によって今年度予定していた研究が行えなかったため、次年度研究を後ろ倒しして研究を進める。

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Fiber Cell-Specific Expression of the VP16-Fused Ethylene Response Factor 41 Protein Increases Biomass Yield and Alters Lignin Composition2021

    • Author(s)
      Nakata Miyuki T.、Sakamoto Shingo、Nuoendagula、Kajita Shinya、Mitsuda Nobutaka
    • Journal Title

      Frontiers in Plant Science

      Volume: 12 Pages: 1-11

    • DOI

      10.3389/fpls.2021.654655

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi