2022 Fiscal Year Annual Research Report
メダカオキシトシン遺伝子に着目した、配偶者防衛行動の神経基盤解析
Project/Area Number |
19K16247
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
横井 佐織 北海道大学, 薬学研究院, 助教 (10772048)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | オキシトシン / メダカ / 配偶者防衛 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、一夫一妻制を制御するホルモンであるオキシトシンに着目し、メダカにおける配偶者防衛行動の神経基盤解析を行った。 オキシトシンやその受容体遺伝子を欠失させたメダカのオスでは、初対面のメスに対する性的モチベーションが低く、配偶者防衛行動をほとんど示さなかった。 一方、生まれてから性成熟まで同じ水槽で飼育したメスに対しては、正常オスよりも強い配偶者防衛行動を示した。したがって、オキシトシンパスウェイがメスとの親密度依存に配偶者防衛行動を制御している可能性が考えられた。そこで、オキシトシンとその受容体変異体の全脳から抽出したRNAを用いてRNAseq解析を行った。その結果、自然免疫における補体形成に必要なc1qの構成要素であるc1qa,c1ab,c1qcの全ての遺伝子の発現量がオキシトシン関連遺伝子変異メダカにおいて減少していた。c1qは免疫における作用だけではなく、近年脳発達過程における神経刈り込みを制御することが明らかになっている。したがって、オキシトシン関連遺伝子変異メダカの行動異常がc1qの発現低下による神経発達異常に起因する可能性を考えた。そこで、c1qb変異体を作製し、オスにおいてメスに対する性的モチベーションを検証した結果、オキシトシンやその受容体変異体のオスの結果とは異なり、初対面のメスに対しても、見知ったメスに対しても同程度の求愛行動を示した。性的モチベーションは配偶者防衛行動のモチベーションと相関することを以前報告したが、c1qb変異体メダカオスと野生型オスとを、見知ったメス1匹を巡って競わせると、c1qb変異体オスが劣位となった。したがって、性的モチベーションではない、配偶者防衛行動モチベーションがc1qによる神経発達によって制御されていると考えられた。
|
Research Products
(10 results)