• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

成人T細胞白血病リンパ腫に対する天然由来活性化合物の探索的研究

Research Project

Project/Area Number 19K16403
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

中野 大輔  福岡大学, 薬学部, 助教 (30509641)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords天然由来活性物質 / 成人T細胞白血病 / キョウチクトウ科 / ナス科
Outline of Annual Research Achievements

今回、成人T細胞白血病リンパ腫(ATLL)に対する天然由来活性化合物の探索研究を行なっている。 ATLLに対しては治療薬としてモガムリズマブやレナリドマイドなどが加わったが、いまだに根治が困難な疾病である。また、ATLLを引き起こす原因ウイルスであるHTLV-1のキャリア数は日本で100万人を超えていると言われている。
そこで、新たな治療薬の選択肢になるために天然由来低分子活性化合物を見出すために、天然物のスクリーニングを行い、いくつかの候補植物を見出した。ナス科植物やキョウチクトウ科植物について行い、いくつかの化合物を単離し、活性について構造活性相関とともに評価を行った。ナス科植物は以前から研究を行なっていたwithanolide類の関連化合物を単離し、構造活性相関についての知見を深めた。一方、キョウチクトウ科植物に関しては、活性の測定途中であるが、構造活性相関について新たな知見が得られる見込みである。
また、スクリーニングの際に得た知見より他の科の植物についても活性化合物の検討を行い、弱いもののいつくかの活性を持つ化合物を得た。これら化合物の構造活性相関についても明らかにできればと考える。これらの化合物を亜ヒ酸などを用いて併用するとどのように活性が変化していくかなども検討していく予定である。
今後は、さらに活性化合物の単離を行い、強い活性が得られた化合物については細胞周期への影響などのメカニズムについても調査する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

今年度はコロナの影響などは和らいできているが、今までの遅れを十分に取り戻すまでには至っていない。
移動の制限などもあり予定していた植物の採集が遅れた点や、それに伴い成分の単離など以降の実験について、遅れが生じている。昨年より移動の緩和や職務の制限についての緩和も増えてきたので、通常に近くはなってきていると考える。

Strategy for Future Research Activity

今後も延長していただいた期間を用い、研究を行なっていく。
コロナの影響も少なくなってきていると考えるので、当初の予定通り行う。
具体的には現在単離した化合物や単離進行中の化合物についての活性をさらに検討し、構造活性相関などの知見を積み上げる予定である。また、細胞に対する影響も精査する予定である。

Causes of Carryover

当初の予定であった、植物採集などの時期がずれたこともあり、その後の単離精製・化合物の同定・細胞試験などの予定も後ろ倒しになった。そのため、必要な試薬類の調達時期もずれたため、次年度使用額が生じた。次年度は当初の予定に基づき、遅れている細胞試験などに予算を使用する予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Screening of Promising Chemotherapeutic Candidates from Plants against Human Adult T-Cell Leukemia/Lymphoma (VII): Active Principles from Thuja occidentalis L.2021

    • Author(s)
      Nakano Daisuke、Ishitsuka Kenji、Ishihara Madoka、Tsuchihashi Ryota、Okawa Masafumi、Tamura Kazuo、Kinjo Junei
    • Journal Title

      Molecules

      Volume: 26 Pages: 7619~7619

    • DOI

      10.3390/molecules26247619

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 植物由来抗腫瘍活性成分の臨床応用のための探索的研究(24)-シマホオズキについて-2022

    • Author(s)
      中野 大輔、石塚 賢治、住野智史、土橋 良太、大川 雅史、田村 和夫、金城 順英
    • Organizer
      日本薬学会第142年会
  • [Presentation] 植物由来抗腫瘍活性成分の臨床応用のための探索的研究(23)-ニオイヒバについて-2021

    • Author(s)
      中野 大輔、石塚 賢治、石原まどか、土橋 良太、大川 雅史、田村 和夫、金城 順英
    • Organizer
      日本生薬学会第67回年会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi