2022 Fiscal Year Research-status Report
Secondary carnitine deficiency in severely malnourished patients with eating disorders
Project/Area Number |
19K17087
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
今枝 美穂 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (00813651)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 神経性やせ症 / 摂食障害 / 低栄養状態 / カルニチン欠乏 / 肝障害 |
Outline of Annual Research Achievements |
神経性やせ症(AN)は女性に好発する難治性疾患であり、未だ十分な病態理解や標準的な治療法の開発には至っていない。再栄養療法に伴って発生する肝障害がしばしば臨床的な問題となるが、その病態理解も未だ不十分である。 低栄養で枯渇しがちなカルニチンの欠乏により肝障害が生じるとの知見があり、低体重が続くAN患者においてもカルニチン欠乏と肝機能への影響が想定される。本研究ではAN患者におけるカルニチン欠乏の有無を同定し、再栄養開始からの臨床データを診療録から取得し(後ろ向き・前向き)、そのリスク因子を探索し、ANの再栄養療法過程における肝障害発生の病態理解と新規治療法の導入に役立てることを目指す。 これまでに患者群(AN群)56名、健常群(C群)35名の血中遊離カルニチン値を含む臨床データについて統計解析を行っており、重度の低体重を示すAN患者群ではC群に比し、血中遊離カルニチン値の有意な低下が認められること、AN患者群のカルニチン欠乏は入院時の肝障害と関連していること、一方、カルニチン欠乏は体重増加不良・体重増加開始の遅れなど再栄養療法中のネガティブイベントとの関連は認めないという結果が得られている。令和5年度は論文発表する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症の蔓延により、所属施設での生体電気インピーダンス法による体組成分析を行うための前向き研究のサンプリングが遅れたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
解析は終了しており、令和5年度中に結果を論文化し、発表する予定である。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染症の蔓延により、研究全体の進捗に遅れが生じた。そのため論文化が遅れ、英文校正費用、投稿料等が未使用となり次年度使用が生じた。次年度は論文投稿に充てる予定である。
|