• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

脳微細構造を多角的に定量する次世代MRIによる多発性硬化症の新規診断法の構築

Research Project

Project/Area Number 19K17177
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

藤田 翔平  順天堂大学, 医学部, 助手 (60827244)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
KeywordsQuantitative MRI
Outline of Annual Research Achievements

多発性硬化症(MS)患者では、日常臨床で一般的に撮像される通常の脳MRIでは異常を検 出できない脳領域(normal-appearing brain tissue, NABT)の脳微細組織 に障害が生じており、 運動機能や高次機能に影響する可能性が高いと考えられている。本研究では、脳微細組織を評価する最新のMRI撮像法であるneurite orientation dispersion and density imaging(NODDI)と 3D quantitative synthetic MRIで得られる複数の定量値を統合的に解析する新規アプローチを提案 し、MSに特異的なNABTの障害分布・程度に関して包括的な評価を行い、MSの病態を反映した画像的特徴を解明していくことを目的としています。2019年度は、健 常者および多発性硬化症患者にて順天堂大学医学部附属病院を受診するMSやNMOが疑われている患者ないし既に診断されている患者、及びMSとの鑑別が問題とな る症状を呈する患者に対し、従来のMRIに 加えて、NODDIと3D quantitative synthetic MRIの撮像を行い、患者データの収集を開始した。2020年度には初期検討にて多発性硬 化症患者においてプラークの検出能評価を行ったところ、conventional MRIとほぼ同等の検出能を維持しつつ、撮像時間を約半分に短縮することができた(Fujita et al. AJNR 2021)。さらに、縦緩和時間(T1)、横緩和時間(T2)、プロトン密度(PD)、ミエリン量を含めた各種定量値のROI解析および画像統計 解析を並行して行い、疾患に特徴的な障害分布や程度の探索を開始している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

定量・合成MRIであるSynthetic MRIを用いて多発性硬化症患者における臨床的有用性を報告した。

Strategy for Future Research Activity

Advanced diffusion技術と統合して解析することでMSに特異的なNABTの障害分布・程度に関して包括的な評価を行い、MSの病態を反映した画像的特徴を解明していく予定である。

Causes of Carryover

COVID-19の世界的流行により国際学会での発表機会が減少したため。

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] 3D Quantitative Synthetic MRI in the Evaluation of Multiple Sclerosis Lesions2021

    • Author(s)
      Fujita S.、Yokoyama K.、Hagiwara A.、Kato S.、Andica C.、Kamagata K.、Hattori N.、Abe O.、Aoki S.
    • Journal Title

      American Journal of Neuroradiology

      Volume: 42 Pages: 471~478

    • DOI

      10.3174/ajnr.A6930

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi