• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

急性動脈閉塞症に対する革新的な血管内治療デバイスの開発

Research Project

Project/Area Number 19K17281
Research InstitutionNippon Medical School

Principal Investigator

上田 達夫  日本医科大学, 医学部, 講師 (10637416)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords急性動脈閉塞症 / 血栓除去 / 血管内治療 / IVR / 血管内治療デバイス / バルーンカテーテル / 血栓回収 / 血栓破砕・吸引
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、急性動脈閉塞症(ALI; acute limb ischemia)に対する新たな血管内治療法を開発することにより、従来は治療効果が限定的であった陳旧化血栓や大量血栓に対しても、血管内治療により低侵襲かつ安全な治療を可能とすることである。2021年度の目標は、開発した陳旧化・大量血栓を除去するための新たな血管内治療法を用いて実験を行い、データ分析を行うことであった。以下、研究成果について述べる。2019年度に開発した血栓除去システム(Fogartyバルーンカテーテルおよびバルーン付きガイディングカテーテル)を用いた方法の有用性と安全性は以前の実験で確認したが、捕捉した血栓量が多い場合、カテーテル内に回収することが困難であるという問題点があった。これを解決するために、既存の大動脈ステントグラフト用の大口径シースを用いて血栓回収を行い、穿刺部はスーチャー止血デバイスを用いて止血する方法を考案し、生体外での血栓モデルを用いた実験および数例の動物実験でも実行可能であることも確認した。同法は、いずれも既に実臨床で使用されているデバイスを利用するものであり、人体に使用するにあたっての安全性も担保されている。引き続き、動物実験によるデータ収集・解析を蓄積し、臨床研究の準備を進める予定である。一方、本年度は同研究に関連する急性下肢虚血に対する血管内治療の成績をまとめた原著論文を学術雑誌および学術集会にて発表し、本研究に関する学外への情報発信を積極的に行った。本研究により、急性動脈閉塞症に対する外科的Fogartyカテーテル血栓除去を血管内治療を用いて行うシステムはほぼ確立できたと考えるが、全ての実験とデータの詳細な解析を終了するまでには至らなかった。今後も引き続き研究を継続し、早期に実臨床へ使用できるように準備を進めていく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

動物実験が終了しておらず、必要十分なデータ収集が行われていない。当初の予定では、2021年度中に動物実験を終了している予定であったので、計画よりはやや遅れている。

Strategy for Future Research Activity

速やかに動物実験を終了して治療効果および安全性の評価を行い、考案した新規血管内治療法の実行可能性について検証していく予定である。また、得られたデータをまとめ、学会発表および論文作成・投稿を行っていく。

Causes of Carryover

コロナの影響で学会を含め、対面でのmeeting、活動や行動に制約が生じた影響もあり、実験計画が当初の予定通り組むことが難しかったため、成果発表、論文発表等すべてのスケジュール進行に遅れが生じたため

  • Research Products

    (15 results)

All 2022 2021

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 9 results,  Open Access: 8 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Outcomes of abdominal aortic aneurysm repairs: Endovascular vs open surgical repairs2022

    • Author(s)
      Siribumrungwong Boonying、Kurita Jiro、Ueda Tatsuo、Yasui Daisuke、Takahashi Ken-ichiro、Sasaki Takashi、Miyagi Yasuo、Sakamoto Shun-ichiro、Ishii Yosuke、Morota Tetsuro、Nitta Takashi
    • Journal Title

      Asian Journal of Surgery

      Volume: 45 Pages: 346~352

    • DOI

      10.1016/j.asjsur.2021.06.015

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Transileocolic endovascular treatment by a hybrid approach for severe acute portal vein thrombosis with bowel necrosis: Two case reports2022

    • Author(s)
      Shirai Sayaka、Ueda Tatsuo、Sugihara Fumie、Yasui Daisuke、Saito Hidemasa、Furuki Hiroyasu、Kim Shiei、Yoshida Hiroshi、Yokobori Shoji、Hayashi Hiromitsu、Kumita Shin-ichiro
    • Journal Title

      World Journal of Clinical Cases

      Volume: 10 Pages: 1876~1882

    • DOI

      10.12998/wjcc.v10.i6.1876

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Successful embolization of an intrahepatic portosystemic shunt using balloon-occluded retrograde transvenous obliteration: A case report2022

    • Author(s)
      Saito Hidemasa、Murata Satoru、Sugihara Fumie、Ueda Tatsuo、Yasui Daisuke、Miki Izumi、Hayashi Hiromitsu、Kumita Shin-Ichiro
    • Journal Title

      World Journal of Clinical Cases

      Volume: 10 Pages: 2023~2029

    • DOI

      10.12998/wjcc.v10.i6.2023

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A Comparison of Outcomes Based on Vessel Type (Native Artery vs. Bypass Graft) and Artery Location (Below-Knee Artery vs. Non-Below-Knee Artery) Using a Combination of Multiple Endovascular Techniques for Acute Lower Limb Ischemia2021

    • Author(s)
      Ueda Tatsuo、Tajima Hiroyuki、Murata Satoru、Saito Hidemasa、Yasui Daisuke、Sugihara Fumie、Mine Takahiko、Miki Izumi、Kurita Jiro、Morota Tetsuro、Ishii Yosuke、Yokobori Shoji、Kumita Shin-ichiro
    • Journal Title

      Annals of Vascular Surgery

      Volume: 75 Pages: 205~216

    • DOI

      10.1016/j.avsg.2021.02.023

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Emergency endovascular treatment using a Viabahn stent graft for upper and lower extremity arterial bleeding: a retrospective study2021

    • Author(s)
      Ueda Tatsuo、Murata Satoru、Tajima Hiroyuki、Saito Hidemasa、Yasui Daisuke、Sugihara Fumie、Mizushima Shohei、Mine Takahiko、Kawamata Hiroshi、Hayashi Hiromitsu、Kumita Shin-Ichiro
    • Journal Title

      CVIR Endovascular

      Volume: 4 Pages: ー

    • DOI

      10.1186/s42155-021-00273-z

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Computed Tomography Attenuation Values of the High-Attenuating Crescent Sign Can Discriminate Between Rupture, Impending Rupture, and Non-Rupture of Aortic Aneurysms2021

    • Author(s)
      Ueda Tatsuo、Hayashi Hiromitsu、Ando Takahiro、Iwata Kotomi、Saito Hidemasa、Kumita Shin-ichiro
    • Journal Title

      Circulation Journal

      Volume: 85 Pages: 2184~2190

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-21-0541

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Endovascular treatment with Viabahn stent-grafts for arterial injury and bleeding at the visceral arteries: initial and midterm results2021

    • Author(s)
      Ueda Tatsuo、Murata Satoru、Tajima Hiroyuki、Saito Hidemasa、Yasui Daisuke、Sugihara Fumie、Mizushima Shohei、Mine Takahiko、Kawamata Hiroshi、Hayashi Hiromitsu、Kumita Shin-Ichiro
    • Journal Title

      Japanese Journal of Radiology

      Volume: 40 Pages: 202~209

    • DOI

      10.1007/s11604-021-01192-8

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effects of temperature alteration on viscosity, polymerization, and in-vivo arterial distribution of N-butyl cyanoacrylate-iodized oil mixtures2021

    • Author(s)
      Mine Takahiko、Yasui Daisuke、Saito Hidemasa、Ueda Tatsuo、Yokoyama Taro、Ikeda Shinpei、Mizushima Shohei、Happoh Seigoh、Kumita Shin-ichiro
    • Journal Title

      Japanese Journal of Radiology

      Volume: 39 Pages: 1111~1118

    • DOI

      10.1007/s11604-021-01143-3

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ーー2021

    • Author(s)
      Yamaguchi Hidenori、Murata Satoru、Ueda Tatsuo、Mine Takahiko、Onozawa Shiro、Hayashi Hiromitsu、Kumita Shin-ichiro
    • Journal Title

      CVIR Endovascular

      Volume: 4 Pages: ー

    • DOI

      10.1186/s42155-021-00225-7

  • [Journal Article] 末梢血管用ステントグラフト(腸骨動脈・下肢) 下肢動脈に対するステントグラフト治療2021

    • Author(s)
      上田 達夫、杉原史恵、斉藤英正、白井清香、藤綱隆太朗、松本大河、安井大祐、村田智、田島廣之、汲田伸一郎
    • Journal Title

      Jpn J Intervent Radiol

      Volume: 35 Pages: 335-344

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 急性下肢虚血に対する血管内治療2022

    • Author(s)
      上田達夫
    • Organizer
      Sapporo Live Demonstration Course 2021
  • [Presentation] 内臓動脈損傷に対するステントグラフトの有効性2022

    • Author(s)
      上田達夫
    • Organizer
      第58回 日本腹部救急医学総会
  • [Presentation] 急性大動脈解離に対するステントグラフト術の現状と課題2022

    • Author(s)
      上田 達夫、圷宏一、栗田二郎 、松本大河、藤綱隆太朗、白井清香、斉藤英正、杉原史恵、石井庸介、林宏光、汲田伸一郎
    • Organizer
      第49回日本集中治療医学会学術集会
  • [Presentation] 第21回日本IVR学会技術教育セミナー 消化管出血のIVR NBCAによる塞栓2021

    • Author(s)
      上田達夫
    • Organizer
      第50回日本IVR学会総会
  • [Presentation] Viabahn Stent Grafts for Arterial Injury of Peripheral Artery: Initial and Midterm Results2021

    • Author(s)
      T. Ueda, H. Saito, F. Sugihara, S. Shirai, R. Fujitsuna, T. Matsumoto, T. Nakagomi, D. Yasui, S. Mizushima, T. Mine, H. Kawamata, S. Murata, H. Tajima, S Kumita
    • Organizer
      第50回日本IVR学会総会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi