2021 Fiscal Year Annual Research Report
膵線維化および膵発癌過程における膵貯蔵レチノイドの役割
Project/Area Number |
19K17396
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
小澤 範高 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 招へい教員 (60761450)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 膵癌 / 膵星細胞 / レチノイド / 膵線維化 / 慢性膵炎 |
Outline of Annual Research Achievements |
膵星細胞は膵臓での慢性炎症に伴い活性化し、レチノイド(ビタミンA)を含んだ脂肪滴を徐々に失うとともに、サイトカインやコラーゲン等を産生し膵線維化に深く関わっている。膵癌やその発生母地と考えられる慢性膵炎は膵線維化を病理学的特徴としており、膵星細胞はそれらの病態進展において中心的役割を果たすと考えられている。申請者らは、膵貯蔵レチノイドが膵臓の病態に及ぼす影響について遺伝子改変マウスを用いた実験を行った。 その中で、レチニルエステル合成酵素(LRAT)欠損マウスの膵レチノイド貯蔵について解析し、モデルとしての有用性を検証するとともに、セルレイン反復投与による慢性膵炎・膵線維化モデルにおける野生型との差異について解析した。高速液体クロマトグラフィーによる貯蔵レチノイドの測定では、肝臓での実験結果から想定された通り、LRAT欠損マウスでは対照マウスと比較して膵貯蔵レチノイドが有意に減少していることが確認された。セルレイン反復注射による慢性膵炎、膵線維化モデルにおいて、血清アミラーゼおよびリパーゼはLRAT欠損群で有意に高値であった。また、膵組織像の解析においてLRAT欠損マウスでは膵炎の増悪と線維組織の有意な増生がみられたほか、膵におけるmRNAの比較では、線維化マーカーであるTimp1がLRAT欠損群において有意に発現が高値であった。 上記実験結果より、LRATの欠損により慢性膵炎、膵線維化が増悪することが示唆され、膵組織におけるレチノイド量の差異が、膵の病態に影響を与える可能性が示された。
|
Research Products
(6 results)
-
-
-
-
-
[Presentation] COVID-19流行下のIBD診療における便中カルプロテクチンの有用性の検討2021
Author(s)
小澤範高, 山崎健路, 大谷毅一, 林冴加, 廣田大輝, 増田直也, 谷口裕紀, 嶋田貴仁, 吉田健作, 長谷川恒輔, 丸田明範, 永野淳二, 岩田圭介, 清水省吾
Organizer
第63回日本消化器病学会大会
-
[Presentation] IBDおよびIBS診療における便中カルプロテクチンの有用性の検討2021
Author(s)
小澤 範高, 山崎 健路, 大谷 毅一, 林 冴加, 廣田 大輝, 増田 直也, 谷口 裕紀, 嶋田 貴仁, 吉田 健作, 長谷川 恒輔, 丸田 明範, 永野 淳二, 岩田 圭介, 清水 省吾
Organizer
第101回日本消化器内視鏡学会総会