2019 Fiscal Year Research-status Report
The role of VEGF-B signaling in the development of nonalcoholic fatty liver disease
Project/Area Number |
19K17410
|
Research Institution | Wakayama Medical University |
Principal Investigator |
山岸 直子 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (40646840)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | NAFLD / VEGFB / 脂肪肝 |
Outline of Annual Research Achievements |
VEGF-B は異所性脂肪蓄積に対する新たな治療標的として有望視されている。これまでに既存の胃潰瘍・十二指腸潰瘍治療薬であるランソプラゾールが、肝がん細胞株HepG2およびHep3BにおいてVEGF-B発現量を減少させることを見出している。本年度はランソプラゾールの肝細胞における脂肪蓄積への効果を検討した。HepG2およびHep3Bにランソプラゾールを処理した時の細胞内への脂肪酸の取り込み量を測定したところ、脂肪酸の取り込みには変化がみられず、一方でLDLコレステロールの取り込みが増加していた。実際にランソプラゾールによってコレステロール代謝を制御する転写因子LXRが活性化が観察された。肝臓におけるLXRの活性化は脂肪肝の増発症・悪因子として知られている。このことからランソプラゾールの投与はVEGFBを減少させるものの、LXRも活性化してむしろ肝細胞の脂肪蓄積を誘導する恐れがある。このほか、LXRはコレステロール代謝調節のほか、炎症抑制など様々な機能を有することが報告されており、今後は肝細胞の脂肪酸取り込みだけでなく、ランソプラゾールの投与による脂質全体の動態と炎症応答因子の発現変動を解析する必要がある。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
ランソプラゾールがLXRを活性化してLDLコレステロールの取り込みを促進することを調べるために予定になかった新規の実験を行った。
|
Strategy for Future Research Activity |
ランソプラゾールによるVEGFB抑制効果とLXR活性化効果との関連は今年度では明らかにすることができなかった。LXRはコレステロール代謝調節のほか、炎症抑制など様々な機能を有することが報告されており、今後は肝細胞の脂肪酸取り込みだけでなく、ランソプラゾールの投与による脂質全体の動態と炎症応答因子の発現変動を解析する必要がある。
|
Causes of Carryover |
参加を予定していた学会が誌上開催となり、出張費が減少したため。
|
Research Products
(8 results)