• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

奇異性脳塞栓症に関与するハイリスクPFO形態を同定するスコアリングの開発

Research Project

Project/Area Number 19K17525
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

高谷 陽一  岡山大学, 大学病院, 助教 (10794290)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2021-03-31
Keywords卵円孔開存 / 経食道心エコー図 / 奇異性脳塞栓症 / リスク因子 / スコア化
Outline of Annual Research Achievements

卵円孔開存(patent foramen ovale: PFO)は奇異性脳塞栓症と関連しており、本邦で2019年10から保険償還されたPFOカテーテル閉鎖術を施行するにあたり、奇異性脳塞栓症を発症し得るハイリスクなPFOであるか、判断することの重要性が高まってきている。本研究は、経食道心エコー図でのPFOの形態や機能に関して、奇異性脳塞栓症のリスク因子を明らかにし、それらをスコア化し、臨床上有効な指標を開発することを目的とした。
奇異性脳塞栓症のPFOと非脳塞栓症のPFOを比較したところ、奇異性脳塞栓症を生じたPFOは、大きな卵円孔の開存で多い右左シャント量、長いトンネル長、心房中隔の可動性、静脈弁遺残、PFOと下大静脈の低い角度を、高頻度に認めていた。それらの5つのリスク因子をそれぞれ1ポイントずつにスコア化したところ、奇異性脳塞栓症を生じたPFOの割合は、合計0ポイントで5%、1ポイントで17%、2ポイントで80%、3ポイントで87%、4ポイントで89%であり、奇異性脳塞栓症の割合は、2ポイント以上で著明な上昇を認めた。本研究の結果から、経食道心エコー図で上記のリスクを2つ以上複数有しているPFOは、奇異性脳塞栓症と特に関連が深くハイリスクであることが推測され、PFOカテーテル閉鎖術の適応を考慮するうえで、非常に有効な指標となり得ると考えられた。
本研究は、循環器領域だけではなく脳卒中領域においても大きな注目を集め、さまざまな学術集会で講演を行った。また、有力な海外雑誌に論文発表を行うことができた。国内および海外でPFOカテーテル閉鎖術の適応に関して、非常に重要なエビデンスを構築することができたと考えている。

  • Research Products

    (14 results)

All 2020

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Importance of Abdominal Compression Valsalva Maneuver and Microbubble Grading in Contrast Transthoracic Echocardiography for Detecting Patent Foramen Ovale2020

    • Author(s)
      Takaya Y, Watanabe N, Ikeda M, Akagi T, Nakayama R, Nakagawa K, Toh N, Ito H
    • Journal Title

      J Am Soc Echocardiogr

      Volume: 33(2) Pages: 201-206

    • DOI

      10.1016/j.echo.2019.09.018

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] New horizon of fusion imaging using echocardiography: its progress in the diagnosis and treatment of cardiovascular disease2020

    • Author(s)
      Takaya Y, Ito H
    • Journal Title

      J Echocardiogr

      Volume: 18(1) Pages: 9-15

    • DOI

      10.1007/s12574-019-00455-8

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Clinical Significance of Septal Malalignment for Transcatheter Closure of Atrial Septal Defect2020

    • Author(s)
      Takaya Y, Akagi T, Nakagawa K, Nakayama R, Miki T, Watanabe N, Toh N, Ito H
    • Journal Title

      J Interv Cardiol

      Volume: 2020 Pages: 6090612

    • DOI

      10.1155/2020/6090612.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Efficacy of Saline Contrast Transthoracic Echocardiography for Identifying High-Risk Patent Foramen Ovale2020

    • Author(s)
      Suruga K, Takaya Y, Nakayama R, Akagi T, Nakagawa K, Watanabe N, Haruna M, Toh N, Ito H
    • Journal Title

      J Am Soc Echocardiogr

      Volume: S0894-7317(20) Pages: 30512-5

    • DOI

      10.1016/j.echo.2020.08.001

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Morphological assessments of deficient posterior-inferior rim for transcatheter closure of atrial septal defect2020

    • Author(s)
      Takaya Y, Akagi T, Nakagawa K, Nakayama R, Miki T, Toh N, Ito H
    • Journal Title

      Catheter Cardiovasc Interv

      Volume: Online Pages: Online

    • DOI

      10.1002/ccd.29182

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 高度肺高血圧症を伴う成人先天性心疾患に対するTreat & Repair: pre-tricuspid shunt2020

    • Author(s)
      高谷陽一,赤木禎治,中川晃志,中山理絵,三木崇史,伊藤 浩
    • Organizer
      第22回日本成人先天性心疾患学会総会・学術集会
  • [Presentation] 卵円孔開存2020

    • Author(s)
      高谷陽一,赤木禎治,中川晃志,中山理絵,三木崇史,伊藤 浩
    • Organizer
      第22回日本成人先天性心疾患学会総会・学術集会
  • [Presentation] Efficacy of Transcatheter Closure of Patent Foramen Ovale for Migraine with or without Aura: Prospective Evaluation in Japanese Population2020

    • Author(s)
      Teiji Akagi, Yoichi Takaya, Takashi Miki, Rie Nakayama, Norihisa Toh, Koji Nakagawa, Hiroshi Itoh
    • Organizer
      第84回日本循環器学会学術集会
  • [Presentation] Efficacy of Contrast Transthoracic Echocardiography on Identification of High-Risk Patent Foramen Ovale2020

    • Author(s)
      駿河宗城, 高谷陽一, 中山理絵, 赤木禎治, 三木崇史, 中川晃志, 杜 徳尚, 伊藤 浩
    • Organizer
      第84回日本循環器学会学術集会
  • [Presentation] ASD・PFO閉鎖術における3Dエコーの活かし方2020

    • Author(s)
      高谷陽一
    • Organizer
      日本心エコー図学会 第31回学術集会
  • [Presentation] 心房中隔欠損症のカテーテル治療前と外来フォーロー どこをみるか2020

    • Author(s)
      高谷陽一
    • Organizer
      日本心エコー図学会 第31回学術集会
  • [Presentation] PH合併先天性心疾患に対するTreat and Repairについて2020

    • Author(s)
      高谷陽一, 赤木禎治, 中川晃志, 中山理絵, 三木崇史, 伊藤 浩
    • Organizer
      第24回日本心不全学会学術集会
  • [Presentation] 肺高血圧に対する心房間シャント作成デバイスの現状と将来展望2020

    • Author(s)
      赤木禎治, 高谷陽一, 三木崇史, 伊藤 浩
    • Organizer
      第24回日本心不全学会学術集会
  • [Presentation] Shear Wave Imagingを用いた心筋性状評価2020

    • Author(s)
      中山理絵, 高谷陽一, 中村一文, 網岡尚文, 大塚寛昭, 赤木 達, 吉田賢司, 三好 亨, 伊藤 浩
    • Organizer
      日本超音波医学会第93回学術集会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi