2021 Fiscal Year Annual Research Report
心筋梗塞後組織修復及びリモデリングにおける一細胞レベル病態ダイナミクスの解明
Project/Area Number |
19K17587
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
候 聡志 東京大学, 医学部附属病院, 特任助教 (00836059)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 一細胞解析 / 心筋梗塞 / 心不全 / 空間的遺伝子発現解析 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は心筋梗塞の病態理解のため、時間的・空間的なとランスクリプトーム解析を行うことを目標としている。 2021年度は細胞系譜追跡とシングルセルRNA-seqを同時にできるようなPolyloxExpress floxマウスを用いた予備実験の結果、特に白血球と線維芽細胞が増殖することが分かったため、これらをターゲットにしてCreERT2マウスと掛け合わせを行い、精査していった。その結果、線維芽細胞については心筋梗塞後にクラスターを形成するほどの大幅なクローン増殖が認められないことがわかり、精査対象を免疫細胞に変えて、心筋梗塞に伴って心臓内及び骨髄内の免疫細胞のクローンがどう変わるのかを調べていっている最中である。特に老化が免疫細胞のクローン増殖に影響を与えることが予想されることから、若年及び老化マウスに分けて今後免疫細胞のシングルセルRNA-seq及び系譜判定解析を行う予定である。 また、2021年度は心筋梗塞時の心臓内の空間的遺伝子発現制御を調べるためのspatial transcriptome解析も進めた。現在論文リバイズ中であるが、従来のシングルセルRNA-seqでは解析細胞数が少ないとの指摘を受けたことから、改めて健常時お及び心筋梗塞後1, 7, 14日目の心臓組織に対してシングル核RNA-seqを行い、やはり梗塞後の超急性期に虚血辺縁領域特異的にメカノストレスに反応する遺伝子群の発現上昇を認めた。そのうちの代表的な遺伝子であるCsrp3についてノックダウン及び過剰発現を行い、梗塞後心機能に対する影響も明らかにすることができ、梗塞後超急性期に虚血辺縁領域に見られるメカノストレスに反応遺伝子群の発現上昇は心保護的な作用を有することを立証することができた。
|
Research Products
(11 results)
-
[Journal Article] Cardiac fibroblasts regulate the development of heart failure via Htra3-TGF-β-IGFBP7 axis2022
Author(s)
T. Ko, S. Nomura, K. Fujita, S. Yamada, T. Fujita, M. Satoh, C. Oka, M. Katoh, M. Ito, M. Katagiri, T. Sassa, B. Zhang, S. Hatsuse, T. Yamada, M. Harada, H. Toko, E. Amiya, M. Hatano, O. Kinoshita, K. Nawata, M. Ono, M. Ikeuchi, H. Morita, H. Aburatani, I. Komuro
-
Journal Title
Nature communications
Volume: in press
Pages: in press
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-