2019 Fiscal Year Research-status Report
ヒトCD25刺激によるヒト化マウスを用いた新規間質性肺炎モデルの病態解明
Project/Area Number |
19K17641
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
爲近 真也 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 助教 (00638603)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | ヒト化マウス / 間質性肺炎 / CD25 / 制御性T細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
間質性肺炎(IP)は、様々な原因により生じ、未だ発症機序も不明な点が多く難治性のため、新しい治療法の確立が急がれる。本研究では、ヒト化マウスにヒトCD25を刺激をすることで急性にIPが生じるモデルマウスを用いて、ヒトCD25刺激により急性に生じるヒトIP病態の解明を行うことが目的である。 本研究では、ヒトCD25刺激のために、ヒトIL-2と抗ヒトIL-2抗体(clone 5344)によるヒトIL-2 complex(hIL-2cx)を使用している。まず初めに、hIL-2cxによるヒト制御性T細胞(Treg:CD4+CD25+Foxp3+)、Tconv(CD4+CD25-)に対する効果を検討した。FACS ARIAを用いて、ヒトPBMCからTreg・Tconvを分離し、hIL-2cxを投与し、3日間培養したところ、TconvはCD25発現の増加を認めるも、Foxp3の発現はわずかで、TregのみFoxp3の発現増加を認めた。さらにDynabeadsで分離したヒトCD4+CD25+細胞をhIL-2cxで刺激し、Treg suppression asssayを施行することで、hIL-2cxにて刺激したTregの抑制能を検討した。 次にNOGマウスにヒトPBMCを静注後、day7にPBS、hIL-2cx、抗ヒトCD25抗体(anti-hCD25 Ab:basiliximab)を併用下でhIl-2cxを腹腔内に投与し、day 14にBruker Skyscan 1276を使用して、マウス肺のCT画像を撮影したところ、hIL-2cx投与では、すりガラス影や牽引性の気管支拡張を認めたが、anti-hCD25 Abの併用により、改善を認めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本研究では、ヒトPBMCをNOGマウスに移入後、ヒトIL-2と抗ヒトIL-2抗体(clone 5344)によるヒトIL-2 complex(hIL-2cx)を投与し、その後、間質性肺炎(IP)が生じたマウス肺に浸潤した細胞をFACSや病理にて検討することで、ヒトCD25刺激により急性に生じるヒトIP病態の解明を行うことを目的としている。またヒトIL-2cx投与群の対照群として、PBS投与群以外に、抗ヒトCD25抗体(anti-hCD25 Ab:basiliximab)の併用群も検討している。本年度は、FACS抗体やヒトIL-2、抗ヒトIL-2抗体(clone 5344)、抗ヒトCD25抗体(anti-hCD25 Ab:basiliximab)を備えていくために予算が必要で、in vitroでのヒトIL-2cxによる制御性T細胞に対する効果の検討に、予定以上に時間を要した。その結果、ヒト化マウスに生じたIP肺に浸潤したヒト細胞の検討が十分にできなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
FACS抗体や抗ヒトCD25抗体(anti-hCD25 Ab:basiliximab)などの研究に用いる材料はおおむね準備できたため、ヒトIL-2と抗ヒトIL-2抗体(clone 5344)によるヒトIL-2 complex(hIL-2cx)を投与し、その後、間質性肺炎(IP)が生じたマウス肺に浸潤した細胞をFACSや病理にて検討する。また脾臓での浸潤細胞もFACSにて検討し、リンパ組織である脾臓とIPが生じている炎症局所としての肺との炎症細胞に違いがないかも含めて検討していく。
|
Causes of Carryover |
ヒトIL-2と抗ヒトIL-2抗体(clone 5344)からヒトILL-2 complex(hIL-2cx)を作成し、ヒト化マウスに投与することで、急性に間質性肺炎を出現させるために、NOGマウス、ヒトIL-2、抗ヒトIL-2抗体を購入予定である。また、急性に生じた間質性肺炎モデルマウスの肺と脾臓に浸潤したヒト細胞を、FACS、病理にて検討するために、必要なFACS抗体や病理作成に科研費を用いる予定である。hIL-2cx投与群の対照群として、抗ヒトCD25抗体(Basiliximab)併用群も検討する予定だが、抗ヒトCD25抗体は既に購入し、十分量あるため、今回は購入予定はしていない。
|