• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

肺癌関連線維芽細胞の制御因子の解明から標的治療への展開

Research Project

Project/Area Number 19K17683
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

難波 由喜子  順天堂大学, 医学部, 講師 (90782243)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords癌関連線維芽細胞 / 非小細胞肺癌 / TGFβ1
Outline of Annual Research Achievements

本研究では非小細胞肺癌の手術肺検体から得られる癌組織から肺線維芽細胞の分離培養を行い非癌部の正常肺線維芽細胞をコントロールとしたCAFの生理機能活性化機序の比較検討を行った。具体的にはCAFの遊走能に着目し生理機能解析を行った。その結果CAFはコントロールと比較し遊走能が亢進していることがわかった。さらにCAFと肺癌細胞の共培養系を構築し癌細胞-CAFの相互作用の検討を行ったところ、CAFは癌細胞と共存することで癌細胞の成長をより促進させている可能性があることがわかった。さらに我々はCAFで亢進している生理機能活性制御因子を同定するために、研究協力施設の理化学研究所においてコントロールとCAF両群のCAGEによる転写活性解析を行った。この結果をふまえ我々はCAFで亢進している制御因子integrin alpha11(ITGA11)とcollagen type 11alpha1(COL11A1)に着目し、制御因子ITGA11においてはCAFの遊走能に関与していること、制御因子COL11A1においてはCAF特異的に発現している新規マーカーとして制御因子ITGA11と相同的に発現していることがわかった。またこれらの因子を介するCAFの生理機能活性化機序を解明するため、これらの因子を肺線維芽細胞(HFL-1)に強制発現もしくはノックダウンさせCAFの遊走能の直接的制御因子であることを実証した。肺線維症の肺線維芽細胞とCAFは明らかに表現型が異なる線維芽細胞であり、この違いの理由としてCAFと癌細胞の共培養系の実験結果から癌細胞との相互作用により制御因子ITGA11と COL11A1が誘導された結果起こる現象であることを発見した。以上の結果より原著論文を作成し、査読付き英文雑誌に投稿した(Mol Oncol. 2021; 15(5): 1507-1527.)。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results)

  • [Journal Article] Multiple Types of Taste Disorders among Patients with COVID-192022

    • Author(s)
      Nanjo Yuta、Okuma Tomoko、Kuroda Yumi、Hayakawa Eri、Shibayama Kohei、Akimoto Takashi、Murashima Ryoko、Kanamori Koichiro、Tsutsumi Takeo、Suzuki Yohei、Namba Yukiko、Makino Fumihiko、Nagashima Osamu、Sasaki Shinichi、Takahashi Kazuhisa
    • Journal Title

      Internal Medicine

      Volume: 61 Pages: 2127~2134

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.9065-21

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The prognostic value of 18F-FDG PET/CT taken immediately after completion of radiotherapy for lung cancer treated with concurrent chemoradiotherapy: A pilot study2022

    • Author(s)
      Harigai A.、Saito A.I.、Inoue T.、Suzuki M.、Namba Y.、Suzuki Y.、Makino F.、Nagashima O.、Sasaki S.、Sasai K.
    • Journal Title

      Cancer/Radioth?rapie

      Volume: 26 Pages: 711~716

    • DOI

      10.1016/j.canrad.2022.01.006

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Clinical Significance of Tumor Markers for Advanced Thymic Carcinoma: A Retrospective Analysis from the NEJ023 Study2022

    • Author(s)
      Mimori Tomoyasu、Shukuya Takehito、Ko Ryo、Okuma Yusuke、Koizumi Tomonobu、Imai Hisao、Takiguchi Yuichi、Miyauchi Eisaku、Kagamu Hiroshi、Sugiyama Tomohide、Azuma Keisuke、Namba Yukiko、Yamasaki Masahiro、Tanaka Hisashi、Takashima Yuta、Soda Sayo、Ishimoto Osamu、Koyama Nobuyuki、Kobayashi Kunihiko、Takahashi Kazuhisa
    • Journal Title

      Cancers

      Volume: 14 Pages: 331~331

    • DOI

      10.3390/cancers14020331

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi