2020 Fiscal Year Annual Research Report
Establishment of a new model for human colorectal cancers
Project/Area Number |
19K17831
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
磯部 大地 九州大学, 医学研究院, 助教 (30838727)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | がん / 染色体異常 / 大腸 / 発がん / iPS細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
大腸がんは多様な生物学的特徴を持つ疾患であり、発がんの原因となるゲノム不安定性(genomic instability)も症例毎に異なる。左側結腸直腸がんで認められるゲノム不安定性の多くは染色体不安定性(chromosomal instability; CIN)である。大腸がんで高頻度に認められる染色体異常が、大腸発がんの直接的な原因となっていることを示すため、正常大腸細胞にそれらの染色体異常を導入し、解析に用いることが望ましい。しかしながらヒト初代正常細胞に染色体を導入することは困難である。 そこで本研究では、予め染色体異常を導入したヒト多能性幹細胞から分化させた大腸細胞を解析に用いることで、細胞形質への染色体異常の持つ直接的な影響が観察可能とし、染色体異常による大腸発がんメカニズムの解明を目的とする。 東京大学医学研究所ステムセルバンク、理化学研究所バイオリソース研究センターより譲渡されたヒトiPS細胞株数種について、核型解析を行い、正常核型のiPS細胞株を選定した。 正常核型のiPS細胞をコーティングした培養皿上で、Activin A、BMP、FGF、Wnt刺激などにより大腸オルガノイドへ分化させる条件について、繰り返し分化を行い、より効率的な条件を設定した。 正常核型のヒトiPS細胞に微小核細胞融合法を用いて過剰に染色体を導入し、新たに染色体数変異をもつ細胞株を樹立していただいた。現在、染色体数異常細胞株と親株である正常核型株をそれぞれオルガノイドに分化を行い、構築される大腸組織の形態や遺伝子・タンパク発現を、免疫染色、PCR法などにより比較中である。
|
Research Products
(4 results)