2019 Fiscal Year Research-status Report
生体リズムを利用した化学療法患者の菌血症の発症抑制
Project/Area Number |
19K17927
|
Research Institution | Kagawa University |
Principal Investigator |
植村 麻希子 香川大学, 医学部, 助教 (00710188)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 体内時計 / 概日リズム / 時計遺伝子 / 日内変動 / がん化学療法 / 菌血症 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の仮説は、「がん化学療法中の患者において概日リズムの障害があり、それを是正することにより菌血症の発症を抑制し予後を改善できる」である。がん化学療法中の患者において概日リズムの有無を確認し、障害された概日リズムを是正することで菌血症の予後が改善するかを検証する。本研究の仮説検証過程は以下の通りである。 (1) がん化学療法患者における概日リズム障害を時計遺伝子の定量により評価する。 (2) 概日リズムの是正が可能かどうか確認する。 (3) 概日リズムの是正が菌血症の発症と予後に影響するかどうか評価する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
患者検体を使った細胞周期実験において推定通りの結果が得られなかったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
臨床課題に概日リズムに与える影響を解析する予定である。
|
Causes of Carryover |
患者検体を使った細胞周期実験において推定通りの結果が得られなかったため。
|