• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

GISTにおけるイマチニブ耐性因子の網羅的解析と創薬への応用

Research Project

Project/Area Number 19K18154
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

古閑 悠輝  熊本大学, 病院, 非常勤診療医師 (40835170)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2021-03-31
KeywordsGIST / 術後補助化学療法 / イマチニブ耐性 / FBXW7
Outline of Annual Research Achievements

①GIST細胞株とイマチニブ持続暴露により樹立したイマチニブ耐性細胞株の2細胞株をmicroarray解析に提出した。pathway解析を行うことでイマチニブ耐性と関与する可能性のある遺伝子を抽出した。PI3K/Akt/mTOR経路遺伝子が候補に挙がった。

②GIST臨床検体の免疫染色とGIST細胞株を用いて細胞周期調節因子FBXW7がGISTの予後、悪性度に関与することを示した(Gastric Cancer, 2019)。さらに全国の9施設よりGISTの切除検体を集積、免疫染色を施行し同様の結果が得ることができた。またサブグループ解析をmodified fletcher分類高リスク症例で行った。イマチニブによる補助化学療法を行わなかった症例で、FBXW7低発現群が無再発生存期間で予後不良であることに対し、イマチニブによる化療を行った症例でFBXW7発現により予後に差は認めなかった。前述の結果よりイマチニブ耐性とFBXW7の関与が示唆された。

  • Research Products

    (1 results)

All 2020

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 高リスクGISTにおけるFBXW7発現と予後の検討2020

    • Author(s)
      古閑悠輝
    • Organizer
      第79回日本癌学会総会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi