2021 Fiscal Year Annual Research Report
ソナゾイドと改良エンベロープ法を基盤とした次世代超音波ガイド下神経ブロックの確立
Project/Area Number |
19K18235
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
大西 詠子 東北大学, 大学病院, 助教 (10822265)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 超音波造影剤 / ソナゾイド / 神経ブロック / 硬膜外麻酔 |
Outline of Annual Research Achievements |
1)超音波造影剤ソナゾイドの有効性 2020年度、周術期患者を対象にソナゾイドを用いた神経ブロックの薬液造影効果を検証した。既存の造影剤であるX線造影剤と比較して、鮮明に描出された。また、造影効果は5分程度持続され、神経ブロック後にも薬液の広がりを測定することができた。ブロックに伴う合併症はなかった。周術期患者の神経ブロックにソナゾイドを用いたことは、世界で初めての研究である。今回は、臨床で十分に効果が確立された体表の神経ブロックで検証したが、作用機序が解明されていない筋膜面ブロックで、薬液到達範囲を調査することは、臨床的にも非常に重要なことである。ソナゾイドを用いることで、リアルタイムに持続的に広がりを確認できることは、神経ブロックの作用機序解明において有用である。今までは、ご遺体での解剖やCT、MRIで、薬液の広がりを見ていたが、ご遺体と生体との違いや大掛かりな装置を要することでかかるコストや人件費、被曝の問題から、なかなか標準化されなかった。今後は、ソナゾイドが新たな神経ブロックの作用機序解明に利用されることが期待できる。本論文は、Journal of Anesthesiaに投稿した(accept済)。体表での神経ブロックでの視認性は確認されたが、深部のブロックである傍脊椎ブロックや硬膜外麻酔における造影効果は不十分であった。今後、超音波画像装置の解像度を高める必要がある。 2)改良エンベロープ法による超音波ガイド下硬膜外麻酔 工学部との共同研究では、新たな画像解析法を用いた胸部硬膜外麻酔のための超音波画像装置を開発している。2021年度は、胸椎の表面を強調させ、胸椎間隙をよりクリアに描出できるような解析を行なった。ボランティアで胸椎の描出を行い、画像処理を進めている。高齢者や肥満患者では、さらに詳細な描出が必要となるため、臨床研究に向けて、画像処理能力を高めている。
|
Research Products
(3 results)