2019 Fiscal Year Research-status Report
敗血症における免疫不全の原因は制御性B細胞か?: PD-L1発現との関連
Project/Area Number |
19K18327
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
松本 紘典 愛媛大学, 医学系研究科, 助教 (70772531)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 敗血症 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は, 敗血症病態における免疫反応の動態の解明、特に未だ詳細な病態が把握されていないBregをはじめとする免疫抑制機構の把握として研究を開始した。 これまでに敗血症におけるB細胞の急性期の動態について, マウスCLPモデルを用いて研究を行い, 敗血症早期にBリンパ球減少が起こる中, PD-L1を発現し, IL-10を産生するBregが増加することを見い出した. Bリンパ球減少による抗体産生低下が起こり, 更にBregによるIL-10産生やPD-L1/PD-1によるTリンパ球, 単球の免疫抑制が敗血症における免疫抑制病態の重要な要素の一つであることを報告した (Biochem Biophys Res Commun. 2020; 523(1):202-207.). IL-5は腹腔のBリンパ球の維持に関与している. しかし, 敗血症病態におけるIL-5の関与は詳細には知られていない.現在 IL-5 Venus, KOマウスを用いたCLPによる敗血症病態の腹腔内での免疫反応について検討しているところである. これまでに, IL-5 KOマウスにおいて, WTマウスに比しCLPによる生存率の低下, 細菌処理能の低下を確認した. CLP後の腹腔内においても急激なBリンパ球の低下が見られ, CLP時のIL-5産生細胞をいくつか同定した. 今後さらに, IL-5の敗血症病態に影響するメカニズムの解明を進め, 治療応用につなげられるように研究を進める予定である.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
COVID-19の影響に伴う実験の中断や試薬納入遅延などが生じているが, 現状, 概ね順調に経過している.
|
Strategy for Future Research Activity |
現在, IL-5 VENUS/KOマウスを用い, 腹腔内の免疫状態の把握を行っている. 敗血症の病態にIL-5も関与していることは明らかとしたが, その詳細な機序について現在解明に努めている.
|
Causes of Carryover |
TGマウスの使用に際し, 実験使用可能レベルまでの繁殖に時間を要し, 実験試薬購入等の時期に誤差を生じた. 現在, その問題は解決された.
|
Research Products
(1 results)
-
[Journal Article] B lymphocytopenia and Bregs in a not-to-die murine sepsis model.2020
Author(s)
Umakoshi K, Choudhury ME, Nishioka R, Matsumoto H, Abe N, Nishikawa Y, Kikuchi S, Takeba J, Yano H, Yorozuya T, Sato N, Aibiki M, Tanaka J.
-
Journal Title
Biochem Biophys Res Commun.
Volume: 523
Pages: 202-207
DOI
Peer Reviewed / Open Access