2020 Fiscal Year Research-status Report
敗血症における免疫不全の原因は制御性B細胞か?: PD-L1発現との関連
Project/Area Number |
19K18327
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
松本 紘典 愛媛大学, 医学系研究科, 助教 (70772531)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 敗血症 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は, 敗血症病態における免疫反応の動態の解明, 特に未だ詳細な病態が把握されていないBregをはじめとする免疫抑制機構の把握として研究を開始した. これまでに敗血症におけるB細胞の急性期の動態について, マウスCLPモデルを用いて研究を行い, 敗血症早期にBリンパ球減少が起こる中, PD-L1を発現し, IL- 10を産生するBregが増加することを見い出した. Bリンパ球減少による抗体産生低下が起こり, 更にBregによるIL-10産生やPD-L1/PD-1によるTリンパ球, 単球の 免疫抑制が敗血症における免疫抑制病態の重要な要素の一つであることを報告した (Biochem Biophys Res Commun. 2020; 523(1):202-207.). IL-5は腹腔のBリンパ球の維持に関与している. しかし, 敗血症病態におけるIL-5の関与は詳細には知られていない. 現在 IL-5 Venus, KOマウスを用いたCLPによる敗血症病態の腹腔内での免疫反応について検討しているところである. これまでに, IL-5 KOマウスにおいて, WTマウスに比しCLPによる生存率の低下, 細菌処理能の低下を確認した. CLP後の腹腔内においても急激なBリンパ球の低下が見られ, CLP時のTリンパ球やILC-2などCLP時のIL-5産生細胞をいくつか同定した. 今後さらに,肺組織への影響も加え, IL-5の敗血症病態に影響するメカニズムの解明を進め, 治療応用につなげられるように研究を進める予定である.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
重症COVID-19患者の対応や, COVID-19の影響に伴う実験の中断や試薬納入遅延などに伴い, 現状, 遅れを生じている.
|
Strategy for Future Research Activity |
COVID-19の情勢が落ち着くのを待ち, 現在, IL-5 VENUS/KOマウスを用い, 腹腔内や肺組織の各種免疫細胞の単離して, 敗血症病態との関連について解明していく予定である.
|
Causes of Carryover |
COVID-19の影響に伴う実験の中断や試薬納入遅延などにより, 誤差を生じているが, 改善できつつあるところである.
|
Research Products
(4 results)