• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

炎症とミトコンドリア機能障害のクロストークに着目した急性脳症の包括的病態解明

Research Project

Project/Area Number 19K18353
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

冨岡 和美  神戸大学, 医学部附属病院, 助教 (60792017)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords急性脳症 / 小児 / サイトカイン / ミトコンドリア機能障害 / FDG-15
Outline of Annual Research Achievements

急性脳症9例/54検体、熱性けいれん51例/97検体、コントロールとしててんかんの合併のない発達遅滞の10例について、血液保存検体や髄液保存検体 を用いてGDF-15と27種類のサイトカインの測定を行った。そのうち発症様式がけいれん発作のrefractory status epilepticusを認めた HSES3例、AESD3例、熱性けいれん5例についての発症後72時間以内のサイトカインの経時的変化を明らかにした。16種類のサイトカイン(IL-1β, IL-1RA, IL-4, IL-5, IL-6, IL-8, IL-10, IL-17, FGF, GCSF, IFN-γ, IP-10, MCP-1, MIP-1α, PDFG-bbはコントロールより上昇がみられた。サイトカインの種類によって桁が異なり1万を超えるのはIL-1RAとIP-10 PDFG-bb、逆にIL-4は全ての測定値において100を超えるものはなかった。IL-8,10,G-CSF, MCP-1は72時間以内の全ての測定値がコントロールより持続的に高かった。AESDやFSEでもHSESと同程度に上昇しているサイトカインもあった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の研究計画のとおり、急性脳症の保存検体を用いてサイトカインとGDF-15を測定し発症早期からの経時的なサイトカインの変化を示すことができたため、お おむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

今後も急性脳症、熱性けいれん、発熱症例とコントロール症例の血液と髄液の検体と臨床データの蓄積を継続し、サイトカイン、GDF-15の測定を行い、次年度はさらにATPの測定も行う。

Causes of Carryover

COVID-19感染症流行のため研究の内容の一部を次年度に繰り越したため。

  • Research Products

    (9 results)

All 2021 2020

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Prediction of AESD and neurological sequelae in febrile status epilepticus2021

    • Author(s)
      Nishiyama Masahiro、Ishida Yusuke、Yamaguchi Hiroshi、Tokumoto Shoichi、Tomioka Kazumi、Hongo Hiroto、Toyoshima Daisaku、Maruyama Azusa、Kurosawa Hiroshi、Tanaka Ryojiro、Nozu Kandai、Iijima Kazumoto、Nagase Hiroaki
    • Journal Title

      Brain and Development

      Volume: 43 Pages: 616~625

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2021.01.004

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Elevated cytokine, chemokine, and growth and differentiation factor-15 levels in hemorrhagic shock and encephalopathy syndrome: A retrospective observational study2021

    • Author(s)
      Yamaguchi Hiroshi、Nishiyama Masahiro、Tokumoto Shoichi、Ishida Yusuke、Tomioka Kazumi、Aoki Kazunori、Seino Yusuke、Toyoshima Daisaku、Takeda Hiroki、Kurosawa Hiroshi、Sakuma Hiroshi、Tada Hiroko、Nozu Kandai、Maruyama Azusa、Tanaka Ryojiro、Iijima Kazumoto、Nagase Hiroaki
    • Journal Title

      Cytokine

      Volume: 137 Pages: 155324~155324

    • DOI

      10.1016/j.cyto.2020.155324

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Detailed characteristics of acute encephalopathy with biphasic seizures and late reduced diffusion: 18-year data of a single-center consecutive cohort2020

    • Author(s)
      Yamaguchi Hiroshi、Nishiyama Masahiro、Tokumoto Shoichi、Ishida Yusuke、Tomioka Kazumi、Aoki Kazunori、Seino Yusuke、Toyoshima Daisaku、Takeda Hiroki、Kurosawa Hiroshi、Nozu Kandai、Maruyama Azusa、Tanaka Ryojiro、Iijima Kazumoto、Nagase Hiroaki
    • Journal Title

      Journal of the Neurological Sciences

      Volume: 411 Pages: 116684~116684

    • DOI

      10.1016/j.jns.2020.116684

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 発熱に伴うけいれん・意識障害小児患者の長期予後2020

    • Author(s)
      豊嶋 大作, 徳元 翔一, 山口 宏, 石田 悠介, 冨岡 和美, 西山 将広, 永瀬 裕朗, 丸山 あずさ
    • Organizer
      日本小児神経学会
  • [Presentation] 有熱時けいれん/意識障害の発症6時間以内のサイトカインによる予後予測 血清IL-1RA,IL-10の可能性2020

    • Author(s)
      冨岡 和美(神戸大学 医学部小児科), 西山 将広, 山口 宏, 石田 悠介, 徳元 翔一, 豊嶋 大作, 丸山 あずさ, 服部 有香, 親里 嘉展, 中川 卓, 高見 勇一, 多田 弘子, 佐久間 啓, 飯島 一誠, 永瀬 裕朗
    • Organizer
      日本小児神経学会
  • [Presentation] けいれん重積型(二相性)急性脳症の初回けいれん時間による臨床像の比較検討2020

    • Author(s)
      山口 宏, 西山 将広, 徳元 翔一, 石田 悠介, 冨岡 和美, 豊嶋 大作, 丸山 あずさ, 飯島 一誠, 永瀬 裕朗
    • Organizer
      日本小児神経科学会
  • [Presentation] 急性脳症の予測基準の有用性の検証(第1報) AESD予測のために開発された基準の別コホートにおける再検証2020

    • Author(s)
      石田 悠介, 西山 将広, 徳元 翔一, 山口 宏, 冨岡 和美, 豊嶋 大作, 丸山 あずさ, 飯島 一誠, 永瀬 裕朗
    • Organizer
      日本小児神経科学会
  • [Presentation] 急性脳症の予測基準の有用性の検証(第2報) 後遺症またはAESD予測のために開発された基準の比較2020

    • Author(s)
      西山 将広, 石田 悠介, 徳元 翔一, 冨岡 和美, 山口 宏, 豊嶋 大作, 丸山 あずさ, 飯島 一誠, 永瀬 裕朗
    • Organizer
      日本小児神経科学会
  • [Presentation] 神戸市における熱性けいれんの発症頻度 後期早産であることのリスクの検討2020

    • Author(s)
      西山 将広, 山口 宏, 石田 悠介, 冨岡 和美, 三品 浩基, 飯島 一誠, 永瀬 裕朗
    • Organizer
      日本小児科学会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi