• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Elucidation of nerve conduction and hardness factor of brain tumor : Development of function-sparing surgery with safety method

Research Project

Project/Area Number 19K18397
Research InstitutionFukushima Medical University

Principal Investigator

岩楯 兼尚  福島県立医科大学, 医学部, 講師 (70566554)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords脳腫瘍 / 硬さ
Outline of Annual Research Achievements

脳腫瘍の硬さ測定装置を用いて、正常脳と脳腫瘍の違いを見分けて腫瘍の取り残しを減らすことが本研究の主目的である。現在、様々な脳腫瘍に対して硬さ測定を行い、少しずつではあるが腫瘍ごとの硬さの特徴がわかってきました。今後データを積み重ね、脳腫瘍硬さ測定装置の改良と実臨床への応用を目指します。また研究実績を学会発表し、論文作成を行なった世の中に還元できるよう研究を継続していきます。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

脳腫瘍の硬さ測定を行う中で、測定機器の改善、改良の必要性が出てきたためデータ数がやや少ない。今後、データ数を増やして解析を進めて行きたい。

Strategy for Future Research Activity

これまで通り、脳腫瘍の硬さ測定のn数を増やし、脳腫瘍ごとの硬さの特徴をつかみたい。また、腫瘍の硬さ測定装置を術野内で用いられるようによりコンパクトに改良したい。

Causes of Carryover

脳腫瘍の硬さ測定装置の改良、改善に時間を要しており年度を繰越して開発の費用が必要となりました。また、年度ごとに腫瘍の硬さ評価を病理学的に行うための消耗品が必要となり、費用が必要となっています。

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi